ロングツーリングに出ていると日付や曜日の感覚がなくなってしまい、キャンプ場で受付するとき思い出せないことが多い。
もう5月なんだよね。
三崎港からR197で大洲へ。 R56に合流する。 大洲道路は原付は走れないので、左に逸れて旧道へ。 R441に右折してそのまま県道44号に入る。 R197の対岸を走るのだが、なかなか良い道だった。
これから山道に入るので、途中のスタンドで給油。 今回のツーリングで唯一セルフではないスタンドだった。
ここからR197を延々と須崎まで。 イエローラインがない区間が多いので、追い抜きは容易。
須崎で県道315号でショートカットしてR56に入る。 高知はもうすぐだ。
ひろめ市場に到着。 ここに来るのは2年半ぶりだ。
わざわざ遠回りして高知に立ち寄ったのは、明神水産の鰹のたたきを食べたかったからだ。 長い行列が出来ている。
何度か取り寄せで食べているが、藁焼きしたてのたたきはまた格別。
ふつうのたたき(中)と塩たたき(中)。 トッピングに青のりのかき揚げ。
賢く渋滞を避けてくれるインターナビ任せてR32に復帰。 山道に入ると、可能な限り遅いクルマを抜いていく。 でもイエローラインはまたがない。
大歩危に到着。 ゆっくり写真を撮りたかったけど、せっかく抜いたクルマにまた先行されるのは嫌なので、30秒で再び出発。
R32で香川県に入ると県道197号を土讃線沿いに進み、西ゲートから国営讃岐まんのう公園へ。
2週間前に予約していたが、事前に送られてきた園内の通行証を持ってくるのを忘れてしまった。 ゲートのおじさんに話すと、「北ゲートの方向に行くとキャンプ場がありますから」と通してくれた。
管理棟で受付を行う。 チェックアウトは8時からということだったが、8時の南海フェリーに乗りたかったので6時からにしてもらう(予約が必要)。
あとはキャンプ場案内のファイルと磁気カード。 北ゲートは21時半が門限らしい。
磁気カードはキャンプ場への出入りに使用する。 バイクなら脇からすり抜けられるけど。
あと、北ゲートを通るときに見せれば停まる必要がない。
ここのフリーサイトは区分けされている。 縄張りが明確な方が領土問題が起きなくていい場合もあるけどね。 特に子供が多いと。
ここのトイレにはコンセントがあった。 デジカメのバッテリーを充電させてもらう。
せっかく香川に来たのだからうどんが食べたい。 でも香川のうどん屋は閉まるのが早い。
長田ならまだ開いてるかな?と思って来てみたが、やっぱり閉まっていた。
仕方なく、マルナカ まんのう店で買い出し。 何にしようかな?
18:22 友人Hからメール。 無事に帰宅したらしい。 さすがに疲れて、最後は80kmごとに休憩しなければならなかったようだ。 全走行距離は1,810km。 ご苦労さん。
風呂は一昨年に見つけた「かまぶろ温泉」に行こうかと思っていたのだが、キャンプ場にも風呂があるということだったのでそちらで済ますことに。
キャビンが立ち並ぶ様は、高級別荘地みたいだね。
入浴料は300円。 温泉ではなくただの風呂だが、清潔でなかなかよい。 ちょうど食事時だったからか、誰もいなかったので貸し切り状態だった。
使わなかったが、コインランドリーもあるらしい。 便利だね。
昼にしっかり魚を食べたので、夜は簡単に。 このところ野菜が食べたいときは、袋入りサラダ野菜に1人分ドレッシングというパターンが多い。
何にしようか迷ったが、うどん玉とつゆでかけうどんを作ってみた。 温めただけだけど。
トッピングはちくわとかぼちゃの天ぷら。
他の家族連れは21時頃には静かになった。 こっちもラジオを消す。
明日は今朝よりもっと早く出発しなければならない。 起きれるかな?
本日の走行距離 427.6km
Google Earth用KMZファイル(別府市~まんのう町) → 20140502.kmz