野栗キャンプ(初日)

2014年10月11日(土)

今月も週末に予定が入っていたりして、キャンプに出かけるチャンスは2回のみ。 台風19号が近づいてきているが、関東地方にはまだ影響なさそうだ。
日曜日に嫁の実家で会食があるので遠くには出かけられないが、こういう時だからこそ行きたいキャンプ場がある。

この日は通院している内科で血液検査を受けることになっていた。 いつもは10分も掛からず終了するので10時頃に出かけたら、待合室が満員の大盛況。 秋の花粉症なのか、インフルエンザの予防接種なのか、はたまた特定健康診査なのかは不明だが、1時間も掛かってしまった。 帰宅して準備して出発したときは12時になっていた。

R0023564.jpg

12:13 県道15号線からR299に入る。 流れは悪くないもののクルマが多い。 12:41 正丸峠トンネルを通過。
13:00 秩父市街に入るところで渋滞する。 世間的には三連休の初日だと実感。

いつも小鹿野に抜けるときは、馬鹿正直にR299をなぞって走っていたのだが、大きく北側に迂回するのが気にはなっていた。
GoogleMapsのナビに任せたら、県道208号線で秩父ハープ橋を渡り、秩父ミューズパークの中を突っ切るルートをとった。

R0023567.jpg

ミューズパークって未だに一度も来たことがないな。 昔は西武鉄道が運営していたのだけど、今は秩父市の施設らしい。
いちょうの木がたくさんある。 まだ少し青いけど、全部黄色くなったら綺麗だろうな。

13:16 R299に復帰。

R0023572.jpg

13:24 小鹿野のスーパー「ヤオヨシ 小鹿野店」に到着。 普段なら設営後に買い出しに行くのだが、この先からキャンプ場まで目ぼしいスーパーがないので、ここで買っていく。

R0023573.jpg

13:47 出発。 小鹿野市街を抜けると、めっきり交通量が減る。 対向車はたまに来るが、追いつきも追い越しもせず。
電線の向こうに二子山が見える。

R0023577.jpg

14:12 志賀坂峠のトンネルに到着。 写真を撮っていたら大型バイク3台に追い抜かれた。

R0023578.jpg

日窒の方へ行く金山志賀坂林道は通行止めになっていなかった。

14:20 R462と合流して左折する。

R0023579.jpg

14:25 逆光で見づらいが、ここがキャンプ場への分岐点。

R0023584.jpg

14:29 集落を抜けて 1.3kmほど進むと、野栗キャンプ場に到着した。

ここにしたのは「はちのす」で評価が良かったからだが、もう一つ理由があった。
群馬県では一度だけ野反湖でキャンプをしたことがあるが、その時は嫁とクルマで行ったのだった。 つまりキャンプツーリングではまだ群馬県に泊まってなかったのだ。

IMG_20141011_154650.jpg

三連休ということで混んでいたら嫌だなと思っていたのだが、先客は3組(クルマ1、バイク2)だけのようだ。

写真を撮りながらどこにテントを張ろうか思案していたら、バイクの男性に話しかけられる。 彼は1段下がった川沿いにテントを張ったらしい(クルマの家族連れも)。 もう一人のバイク乗りは、滝へ通じる奥の道にテントを張っていた。
迷った末に水場に近いところに設営する。

R0023589.jpg

設営が終わったら、晩飯の仕込みをする。 といっても、買ってきた豚肉に塩麹をまぶすだけ。
「タンシタ」はサイボクの串焼きでたまに売っているのだが、味があって美味しいのだ。

R0023590.jpg

塩麹がブームになったのは2011年頃だが、我が家では今頃になって流行っている。 カシラ肉などちょっと歯ごたえが強い肉でも、少し漬けておくだけで柔らかくていい味になる。 塩麹もいいが、しょうゆ麹もオススメ。

R0023596.jpg

肉を漬けている間に風呂でもと思ったのだが、なんとタオルを持ってくるのを忘れてしまった。
15:18 「道の駅 上野」に行ってみたがタオルは売ってなかった。 地粉うどんが美味しそうだったが、小鹿野で生うどんを買ってきていたのでパス。
結局、面倒くさくなって「汗もかいてないし明日もすぐ帰るし」ということで風呂に入るのはやめにした。

R0023597.jpg

ちなみにキャンプ場の近くでは、R299沿いに「ヴィラせせらぎ」が、キャンプ場から少し上がったところに「薬師の湯 すりばち荘」がある。
少し遠くてもよければ、「浜平温泉しおじの湯」もある。 ここはタオルも売っているようだ。
15:36 テントに戻る。

IMG_20141011_165221.jpg

16時になったので炭を熾す。 炭は出発前にビバホームで買ってきたばかりなので新鮮だ。 今年はあまりバーベキューをやってなかったな。 炭が安定するまで青森産にんにくを丸焼きにして待つ。

このキャンプ場は圏外ではないがアンテナが1本くらいしか立たない(au)ので、FBに写真をアップロードするのに時間がかかる。
炭の番をしていると、KSRに乗った男性がやってきて受付の場所を訊かれる。 でも結局よそへ行ったようだ。 その後も滝を見に来たクルマが2、3台やってきた。

IMG_20141011_173119.jpg

ラジオをつけてみると、パ・リーグのCS 1stステージをやっていた。 なかなかいい試合だ。

17:23 友人Hからメールが来た。 城南島でキャンプをしているらしい。 風が強くて煮炊きが大変だと書いてある。

肉以外はピーマンと椎茸、舞茸くらいだが、一人だと結構量が多い。 焼いてると椎茸の傘に水分が上がってくる。 舞茸は安い奴だがそれでも美味しい。 明日、またスーパーに寄って、箱入り舞茸を買って帰ろう。
肝心の塩麹に漬けた肉の写真は撮り忘れたが、とても満足いくものだった。

彼岸を過ぎて、どんどんと日が短くなってきている。 日没後は気温も下がるので、晩飯も早めに始めて早めに終わるのが正解だ。 ビール3本飲んで19時にはテントに入る。
テントの中で焼酎お湯割りを飲もうとしたら、前回機能しなかった点火装置でストーブが点いた(ガスは純正ではなく100均)。 あれはなんだったのだろうか? やはり標高の影響? 


本日の走行距離 91.8km
Google Earth用KMZファイル(自宅~上野村) → 20141011.kmz