電力供給サービス:スマートメーターの管理システムが稼働、東京電力が顧客サービスを開始 - スマートジャパン

東京電力は2014年4月に東京都の多摩地区からスマートメーターの設置を開始して、2014年度末までに東京以外の地域を含めて合計190万台の設置計画を進めている(図1)。先行して2015年1月20日までに多摩地区で設置したスマートメーター約14万台を対象に新しいサービスを開始する。
 
当初に提供するサービスは2つで、いずれも特定の状況に限って有効だ。1つは利用者が住居を引っ越す場合に、検針に立ち会わずに移行処理が完了する。もう1つは停電が発生した場合に、スマートメーターの通電状況を東京電力が遠隔から確認して早く復旧させることが可能になる。
 
これだけでは利用者のメリットは小さいが、続いて7月には電力使用量の見える化サービスをスマートメーターを使って開始する予定だ。毎日の電力使用量の詳細なデータをパソコンやスマートフォンで確認できるようになる。多摩地区に限らずスマートメーターを設置済みの家庭が対象に入る。

これは今年2月の古い記事ですが、「7月には電力使用量の見える化サービスをスマートメーターを使って開始する予定」とありますね。

toden_smartmeter2_sj.jpg

そして上の表でも、東電の全供給エリア対応開始時期が今年7月となっています。
それでも東電から「交換のお知らせ」が来るまで待つしかないんだろうなと思っていました。


ところがさっき東電のWebサイトを見たら、こんなことが書かれていました。

スマートメーターについて|東京電力

スマートメーターの設置スケジュール
スマートメーターは、平成26年度から平成32年度までの7年間で、当社サービス区域全てのお客さまに設置する予定です。
 
平成26年4月から通信機能に関する技術検証を目的に、東京都小平市の一部地域で1000台程度の設置を開始し、平成26年7月からは東京都全域、平成26年10月からは当社サービス区域全域において、従来のメーターの検定有効期間※満了の定期的な取替や新築等における新たな電気のご使用の申込みに合わせた設置を実施しています。
 
また、平成27年7月からは電力メーター情報発信サービス(Bルートサービス)のご利用申込みをいただいたお客さまへの設置を開始しています。

えっ!? じゃあ、Bルートサービスの利用申込みをすれば、優先的にスマートメーターに交換してくれるの???

電力メーター情報発信サービス(Bルートサービス)について|東京電力

お申し込みについて
本サービスのご利用を希望される方は、以下をご確認のうえお申し込みください。
 
■対象となるお客さま
・当社と下記<対象となるご契約種別>にてご契約いただいているお客さま
・本サービスのご利用を希望される電気のご契約を、当社インターネットサービス「でんき家計簿」にご登録いただいているお客さま
<対象となるご契約種別>※平成27年7月1日現在
・従量電灯A、B、C
・公衆街路灯B
・低圧電力
・おトクなナイト8、おトクなナイト10
・電化上手
・ピークシフトプラン
・朝得プラン、夜得プラン、半日お得プラン、土日お得プラン
・おまとめプラン(低圧高負荷契約)
 
※電気設備の状況によりスマートメーターの設置ができないなど、本サービスをご利用いただけない場合がございます。
※本サービスをご利用の際には、スマートメーター対応のHEMS機器をお客さまにご用意いただく必要があります。
なお、スマートメーター対応のHEMS機器は、以下に掲載されています。
 
エコーネットコンソーシアム ホームページ
※「HEMSコントローラ」と記載されています。

ふむふむ。 我が家は「でんき家計簿」に登録してあります。 さっそく申し込みをしてみました。

smartmeter_kanryo.jpg

あっさり完了! 交換工事はいつ行われるんだろうなぁ? 立ち会いの必要あるのかな? 楽しみです!
予定より早いのですが、このあとすぐに「フレッツ・ミルエネ」の申し込みをしました。 8月から使用開始する予定です。

ちなみに最近の電力使用量はこんな感じです。

denki_kakeibo_1507.jpg

エコウィルと太陽光発電のおかげで、一年を通じて安定しています。