寝室への導入結果に気を良くして、居間用にもWiFi学習リモコンを買い足しました。

iRemocon(右)との大きさの比較。 iRemocon WiFiと似てるよね。

背面には電源スイッチ、給電用microUSBコネクタ、I2Cコネクタが並んでいます。

居間は壁掛けにしなくても大丈夫でした。

さっそくエアコンを追加します。

東芝のエアコンに登録されているのはこれだけ。 まあ、エアコンのコマンドなんてそんなに変更しないだろうから大丈夫でしょう。
と思ったのですが、登録したリモコンを操作しても無反応...

仕方なく「手動で学習する」でリモコンを作ります。
その注意書きがまた長い!

まだあります。

これを理解するのにちょっと時間が掛かりました。

これが作成画面。

で、ちまちま作ったのがこれなんですが、やっぱり無反応(泣

結局、一番の目的だったエアコンについては操作できず... やはりこれは「買い換えろ」という意味だろうか?