一連の記事をご覧の方には容易に想像がついたと思いますが、あれだけ「フロントサラウンドで十分」とか言っていながら、AVアンプに余っているスピーカー端子が有り、遊休品のスピーカーもあるとなればつなげてみたくなるというものです。
できるだけAVアンプへの投資の元をとらないとね。
AVアンプの取説を読んでいたら、5.1chのサラウンドスピーカーは視聴位置からTVに向いた状態で100~120度(真横よりもちょい後ろ)の位置にするのですね。 もっと後ろに設置するのかと思ってました(7.1chになると、後ろにもう2台設置するようですが)。
専用のシアタールームならともかくリビングには物がたくさん置いてあるし、サラウンドスピーカーやケーブルが邪魔になるようなら設置するつもりはありませんでした。
でも余っている2セットのスピーカーのうち、小さい方のD-M37ならなんとか置けるんじゃないか?と思うようになりました。
使わなくなってからは、元箱に仕舞われて2年半ものあいだ2Fの物干し部屋の床に転がっていました。 また活躍の場ができるなら、それはそれでいいことです。
普段TVを見るのはダイニングテーブルかソファーに座っている状態ですが、映画やライブでがっつりとサラウンドを楽しむのならフロアに座って視聴することになります。
その場合、右側のサラウンドスピーカーは出窓の上あたり。 本当はもう少し後ろに引きたいですが、吉郎が寝る場所を確保するためにはこれでギリギリです。
まだ場所の検討段階なので、スピーカーケーブルは引き回していません。
左側のスピーカーはキッチンとの仕切りの上あたりでしょうか。
右と左で高さも角度も異なるのですが、そこはDH790のキャリブレーション機能で調整してくれるんじゃないかと期待しています。
売り上げランキング: 97,318
スピーカーケーブルはなるべく目立たせたくないので、12ゲージの白いケーブル(30.5m)を購入しました。
売り上げランキング: 864
D-M37とセンタースピーカー(SS-CS8)用にバナナプラグも購入しました。
届いたスピーカーケーブルは、想像していたよりはるかに太くて重い。 これを引き回すのか?
引き回す距離が長いので、電気抵抗を減らすためにも太い方がいいとはいえ...
よく考えたらAWGは数字が小さいほど太くなるので、12ゲージということはフロントスピーカーに使っている奴(14ゲージ)より太いってことだもんね。
売り上げランキング: 5,563
せっかく買ったのを無駄にはできないので、自分はこのまま12ゲージを使いますが、これから買われる方には 16ゲージくらいをお勧めします。
スピーカーケーブルの露出を極力減らしたいので、左側のサラウンドスピーカーへのケーブルも、右側の壁沿いにぐるっと迂回しなければなりません。
ざっくり計算すると15mくらいになります。 左右のケーブル長を合わせる必要もあるので、全長30.5mだとギリギリかも。
ぜんぶ一旦リールから引き出して、中間の長さのところにマジックで印を入れました。 左側のサラウンドスピーカーからAVアンプまで配索していくと、中間線まで0.5m残りました。 これなら大丈夫そうですね。
右側のケーブルは余るのでとぐろを巻きます。
スピーカーケーブルと一緒に、珪藻土マットも届きました。 脱衣所のマットの下や、吉郎の水飲み皿の置き場にも使ってますが、吸湿性があって部屋の湿度調整にも一役買います。
売り上げランキング: 17,778
でも購入した目的はそれではなくて、AVアンプやDVDレコーダーの下敷として使います。 予算があればコーリアンボード(人工大理石)でも敷きたいところですが、珪藻土マットの方がお安いので。
重さはありませんが、内部損失はそれなりにあるので、振動吸収効果はあると思います。
ラック最上段のセンタースピーカーの下には、見栄えを気にしてめん板を敷いてみました。
裏側は両サイドが少しえぐれています。
幅はセンタースピーカー(SA-CS9)にピッタリ。 マーブルよりは白地の方がよかったけど、気になるほどではないです。
配線も終わって、スピーカー配置を7.1chに変えてキャリブレーションを再実行。
おー、ちゃんとサラウンドスピーカーからも音が出てる。
でも普通のTV音声は、サラウンドじゃなくてステレオ(2.1ch)で聞きたいな。 電源ON時のデフォルトのサウンドフィールドってどうやって設定するんだろう?
SONYのお問い合わせページから質問したら、
「サウンドフィールドをA.F.D.(Auto FormatDecoding)を選択いただけますと、入力された音声信号に応じて、適切な処理方法でデコードし、再生できます。
設定は記憶され電源オン、オフでも維持されます。」
との返答だったけど、やっぱりCMと番組の切り替えで勝手に「MULTI ST.」に切り替わってしまう。
DH790の電源をOffして、本体のMUSICボタンを押しながら電源ボタン押して、サウンドフィールドを初期化してみた。
サウンドフィールドはやっぱり「MULTI ST.」になったが、ボタン操作で「A.F.D」に変更してみた。 これで勝手に変わらなければいいのだけど。
ところで、遊休品のスピーカーはまだあと1セット(LS-K711)残っています。
でも7.1chにはチャレンジしませんよ! スピーカーケーブルももう長いのは残ってないしね!!