茨城・福島ツーリング(2日目・いわき震災伝承みらい館編)

DSC01010.jpg

R289は新潟県新潟市と福島県いわき市を結ぶ列島横断道路だ。
かつては点線国道扱いだった甲子峠も 2008年に甲子トンネルで結ばれ、いずれは八十里越も通行できるようになるようだ。
鮫川村からいわき勿来へ至る区間も道路改良されていて、苦労して山道を走るのが馬鹿らしくなるほど短時間で通過できる。

DSC01011.jpg

11:42 常磐道いわき勿来I.Cを通過する。 そのままJR常磐線(上野東京ライン)の下をくぐって R6にぶつかって左折する。

DSC01012.jpg

11:53 鮫川大橋を渡ったところで左に降りて、県道239号線に乗り移り海岸線へ。

DSC01015.jpg

この辺りは漁港のイメージしかなかったが、クレハや第一三共のケミカル工場もあるし、日産自のいわき工場もあるんだな。
でかい埠頭があるのも納得だが、自分は海の幸が食べたくてここに来ているので、この殺風景な景色は少々心配になる。

DSC01016.jpg

お、あれがアクアマリンふくしまか。 でも今は水族館に用はない。

DSC01017.jpg

左手にはイオンモールいわき小名浜。 イオンって全国どこに行っても同じだから好きじゃない。 住民にとって便利なのはわかるんだけどね。

DSC01018.jpg

12:10 イオンモールの向かいの「いわき・ら・ら・ミュウ」に立ち寄る。

DSC01019.jpg

海鮮丼でも食べようかと思っていたのだが、あまりソソるものがない。 海産物売り場の方へ回ってみる。

DSC01020.jpg

800円の特大岩牡蠣があったので食べさせてもらう。 岩牡蠣はデカいのに限るね。 ケチケチしちゃいけない。

DSC01022.jpg

東日本大震災のときは、目の前の「アクアマリンふくしま」共々津波で酷い被害を受けたらしい。 海抜ゼロメートルだもんね。
それでも2011年のうちには営業再開したらしいからすごいもんだ。

DSC01023.jpg

12:31 出発する。 できるだけ海岸線の近くを走りたいので、小名浜港トンネル手前の交差点で右折する。

DSC01024.jpg

三崎公園の中を通り抜ける。 見えているアレはいわきマリンタワーというらしい。 元旦は休業らしいので初日の出は見れないね。

DSC01029.jpg

県道15号線を海沿いに北上する。
12:50 この辺りに合磯岬という小さな岬があるのだが、国土地理院の地図には「かっつぉ」とよみがなが打ってある。
津波で被災したとおぼしき空き地が目立つ。

DSC01031.jpg

県道382号線に合流する。 塩屋埼への海岸線の道は震災後に整備されて綺麗になっていた。

DSC01032.jpg

塩屋埼灯台には 2014年に行ったことがある。
あのときは北側から南下するアプローチだったので、南側から見るのは初めてだ。

DSC01034.jpg

2014年のときはまだこの道は出来ていなかった気がするな。

DSC01035.jpg

美空ひばりの歌碑がある灯台の駐車場。 小さな土産物屋があった記憶があるが、新しくなっているな。

DSC01036.jpg

12:55 いわき震災伝承みらい館に立ち寄る。 開館したのが 2020年5月30日というから前回来たときにはなかった。
この辺りにはもともと豊間中学校があったらしい(現在は高台へ移転)。

DSC01037.jpg

展示物の撮影はOKなのだが、生々しくて躊躇してしまう。

DSC01038.jpg

13:19 出発する。 新舞子海岸の辺りは防風林が植わってて海は見えない。

DSC01039.jpg

夏井川が太平洋に注ぐ河口は砂州が出来て塞がりそうだ。

DSC01040.jpg

横川と太平洋に挟まれた辺りは 2012年頃で時間が止まっているな。
13:33 四ツ倉でR6に合流する。

DSC01041.jpg

R6は道が良くて信号も少なく効率的なんだろうが、ペースが遅くて眠くなる。 景色も良くないからつまらない。
こんなときにコンビニが、できれば 7-11があったら最高なんだけどムリだよな。

DSC01042.jpg

あったよ!、マジか。 地獄に仏とはこのことだ。
13:45 7-11 いわき末続店にピットイン。

DSC01043.jpg

蒸し暑いのでミニ冷やし中華を食べる。 ここからキャンプ場まではあと少しだが、リポDも補給しておく。
15分間の休憩で出発する。

DSC01045.jpg

14:09 県道393号線へ右折。 Jヴィレッジスタジアムの南を通過し、県道391号線にぶつかって左折する。
見えてきた。 あれが天神岬か。

DSC01048.jpg

この辺りは山田海岸というらしいが、海沿いは堤防で守られている。

DSC01049.jpg

木戸川沿いに野宿ができそうな場所を発見したが、津波が来たらと思うと怖い気もする。

DSC01050.jpg

その点、天神岬は海岸線とはいえ高台にあるので、万一津波が来ても慌てる必要はない(慌てるけど)。

天神岬編へ続く