川上犬に会いに行く(最終日)

2024年 8月25日(日)

おはようございます。

IMG20240825055848.jpg

今朝は 6時に起きたが、急ぐ必要もないのでテント内でゴロゴロしていた。

IMG20240825063128.jpg

標高 1,500m近いので、夏用のシュラフだけでは少し寒かった。
インナーシュラフを使うとちょうどいい感じになった。

IMG20240825071038.jpg

帰宅したらすぐに干すので、フライに付いた水滴を簡単に拭う程度でテントを畳む。

DSC03632.jpg

本館の駐車場にバイクを停めて、昨晩「源」ちゃんが居た辺りにそーーっと近づくと、10m手前で気配を察知された。 吠えられないように望遠で撮影させてもらう。
体高は吉郎よりも小さいから体重は 10kg程度かな? 顔つきを見ると口角が上がる柴犬とは違って、秋田犬のような「ん!」という感じの口元。
何より毛足が長めなのが特徴的だね。 次に来たときは触らせてもらえるかしら?

DSC03636.jpg

今日も暑くなりそうだが、山には相変わらず低い雲が掛かっている。

DSC03637.jpg

07:54 「ナナーズ」の横にある 7-11 川上店に寄る。
昨夜作る予定だったチゲスープの残りで朝食とするつもりだったので、今回はおにぎりを買っていないのだ。
この辺りで標高 1,200mくらい。 日本で一番高いところにある 7-11ってどこなんだろうな?

DSC03638.jpg

7-11で朝食を摂るのは久しぶり。 ここは店の外にベンチがあっていいな。 イートインじゃなくてこういうのでいいんだよ。

DSC03639.jpg

ソーセージエッグマフィンを食べてみたが、マックのとはだいぶ異なる。 パン(マフィン)がパンケーキかと思うほど柔らかい。 でもたまごはマックより美味しい。
ホットドッグは安定の味。
08:06 出発する。

DSC03642.jpg

08:07 県道68号線を少し戻って県道 2号線へ左折する。 この道を走るのも 20年ぶりくらいだ。

DSC03644.jpg

標高 1,420m。 山の中に入る前に川上村を振り返る。 また来るよ。

DSC03645.jpg

長野県は県道 1号もヘンなところを走っているのだが、県道 2号もなんでこんな山の中を通っているのだろうか?

DSC03646.jpg

08:17 馬越峠に到着。 標高だけなら 1,610mとぶどう峠(1,496m)よりも高い。 冬季は通行止めとなる。

DSC03647.jpg

登山客のものか、クルマが 1台停まっていた。

DSC03649.jpg

馬越峠から南相木村に入ると、路面は濡れガスって視界も少し悪くなる。

DSC03650.jpg

08:20 急に視界が開けた。 山また山だが美しい。

DSC03651.jpg

08:22 分岐に出た。 ぱっと見では右に行くと三川、役場で、左が奥三川、小海なのかと思ったが、上段の奥三川、三川が右で、下段の小海、役場が左となる。

Screenshot_2024-08-25-08-22-33-61_3d9111e2d3171bf4882369f490c087b4.jpg

ナビは左を指している。 右へ行くと日本で最も標高の高い(1,532m)位置に堤体がある南相木ダムがある。
南相木ダムの東側、県境を挟んだ群馬県側に日本航空123便墜落事故墜落地点がある。

DSC03652.jpg

08:24 立原高原キャンプ場の入口前を通過する。 ここも泊まってみたいキャンプ場の一つ。 来年こよう。

DSC03654.jpg

立原高原キャンプ場から出てきた黄色いGSの後ろを走る。 道路一面に泥濘が広がっている区間もあって慎重に運転する。

DSC03655.jpg

08:28 一ヶ月前に入浴した「南相木温泉 滝見の湯」の前を通過。
GSは小海の方へ直進したので、自分は右折して北相木村へ。

DSC03657.jpg

08:52 ぶどう峠に到着。 今日は誰も居なかった。

DSC03660.jpg

09:16 R299に合流。

DSC03661.jpg

09:27 前回はよく分からなかった旧道への入口。

DSC03662.jpg

今はR462を神川町方面へ行くには、この先の丁字路で左折して古鉄橋を渡らなければならないが、いずれは直進する新しい橋ができるのだろう。

DSC03664.jpg

09:36 志賀坂峠を通過。 峠を下ると対向車線のクルマやバイクが増えてきた。

小鹿野市街地まであと少しというところで、ミラーに荷物が映ってないことに気づく。
バイクを停めて確認すると、右側に大きく垂れ下がっていた。 バッグを固定するバンドの締め方が甘かったようだ。 修正して、ついでにリポDも飲んでおく。 R299で眠くなるので。
北相木村からここまでノンストップだった。

DSC03667.jpg

10:16 ミューズパークを抜けて秩父公園橋を渡る。

バイクの燃費は平均64km/Lで燃料タンクが 5.3Lなので航続距離は 339.2km。 金曜日に給油したセルフから家までが 3.3kmなので、ツーリングで走れるのは 335.9kmとなる。
自宅近くのセルフまでたどり着けるかギリギリだが、携行缶は持ってきているので秩父で給油せずにギャンブルする。

DSC03668.jpg

11:14 なんとかセルフまで辿りついた。 走行距離は 333.5kmだった。

DSC03669.jpg

給油量はなんと 5.27L! あと 30ccしか残っていなかった。
30ccあればあと 1.9kmくらいは走れるので、自宅から 335.4kmが限界ということか?

DSC03670.jpg

11:24に帰宅。 すぐにテントを干す。

8月連休を挟んだ甲信キャンプ 3連戦はこれにて終了。
今年も残り 4ヶ月。 あと何回キャンプに行けるかな?

本日の走行距離 151.7km
Google Earth用KMZファイル(川上村~自宅) → 20240825.kmz