大将の上洛はならず

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

ITmedia D LifeStyle:フォーマット戦争の「終わりの始まり」?――ワーナーがBlu-ray Discに一本化

この発表に伴い、米国時間の6日夜に予定されていたHD DVD Promotion Groupの発表会は中止となり、東芝DM社・社長の藤井氏も渡米をキャンセル。東芝関係者によると、HD DVDに関連した取材アポイントメントはキャンセルする方向で話をしているという。

あら~。 どんなときも、決して敵に後ろを見せることはなかった、藤井上席常務がお出ましにならないとは。 東芝が受けた衝撃がいかに大きかったかがよくわかります。

東芝、ワーナーBD一本化に「残念」と声明

Warner Bros. Entertainmentが次世代光ディスクをBlu-ray Discに一本化、HD DVDの発売を5月末を持って終了するとの発表について、HD DVDを推進する株式会社東芝は「驚いている」と声明を発表した。
 
東芝は、「両社はDVDフォーラムの中心メンバーとして、長きに渡り緊密な協力関係を築いてきた。ともにDVD規格の標準化において密に協力し、その後継となるHD DVDを形作るうえでも同様な関係を築いてきた」と両社の関係を振り返った上で、「2007年に米国や各地域でHD DVDが伸長し、米国ではプレーヤーとPCの出荷でBlu-rayを上回ったこの重要な段階における、今回の決定は非常に残念だ」とした。
 
また、「我々は今回の発表の潜在的なインパクトを他のパートナー各社と話し合っている。消費者の要求を満たすベストなフォーマットはHD DVDであるという我々の固い信念は変わらない」と訴えている。

次世代DVDが硫黄島だとしたら、ワーナーは摺鉢山だった訳だ。

退却戦は大変だよ。 このあと、東芝が取れる戦略は何があるだろう? BDAに土下座して終戦工作をする? それとも次世代DVD市場そのものから撤退する?
EVDを推進する中国政府と連携して、HD DVDの満州国を作るという手もあるにはあるけど...

東芝を、というか藤井上席常務をここまで無謀な戦争に駆り立てたのは、いったい何だったのだろうね?
よく言う「DVDフォーラム外し」だって、大日本帝国の国際連盟脱退みたいなもんで、ほとんど逆ギレに近いような理由だし。 「DVDフォーマット乱立の経緯」も、確かに東芝からみればそうなんだろうけど、そういう「私怨」をビジネスの判断に持ち込んだ時点でOUTだよね。

今後も、次世代DVDをめぐる争いを描いた本が、たくさん出そうだね。