犬を連れての散歩なので、満足な写真は撮れませんでしたが、あじさいを撮りたくて持って行きました。
この青色はすごく好きです。
がくあじさいってあんまり好きじゃなかったんですが、ようく見ると面白いですね。
マクロ機能って、実はあまり使ったことがありませんでした。 ピントが合わないことが多いような気がして。
でも、『リコー「CX3」の“望遠マクロを極める』という記事を読んで、試してみようかなと思った次第。
でも初心者なもので、どうしても同じような日の丸構図になってしまいますね。
豆粒センサーに廉価版レンズですが、結構キレイにボケてくれます。
吉郎がグイグイ引っ張るので、片手でプルプルさせながらの撮影ですが、面白いですね。 次は一人で撮影に出てみようかな。
禄太郎
GXRの記事が以前からちらほら出ていたので、ひょっとして・・・
とは思っていましたが、買っちゃいましたか。
ダブリン市民さん好みの個性の強そうなカメラですね。
私が去年まで使っていたGX100とは比べものにならないマニアックさ
ですよ。
普通のデジイチほどではないにせよ、今後あれこれとオプションに
手が伸びていくんでしょうか。
私は根性なく、一般ウケのG11で落ち着いてしまってます。
でも、車メインになったらデジイチに目が向き始めるかも。
ダブリン市民から禄太郎への返信
本命はA12 50mm MACROなのですが、P10のカメラユニットもなかなかいいですよ。
EVFを買おうかどうしようか迷っています。 あまり使わないような気もするんですが、上から覗けるのはいいですね。 背面液晶がバリアングルだったら良かったんですが。
ケースは欲しいなと思っています。 ストラップも付属していますが、他にいいのがないか物色中です。
リコーのデジカメは初めてで、現物も見ずに買ったんですが、発色などは好みのタイプでよかったです。
禄太郎さんのGX100はもう手元にないんですか?
禄太郎
GX100はG11購入資金として迷わず売却しました。購入時とほぼ同額で狂喜乱舞しました。
EVFは本当に何とも微妙な存在です。私はどうしても気になったので、GX200単体とほぼ同額だったGX100のVFキットを選びました。普段はほとんど使わないんですが、たまに使うと楽しいんです。カメラのホールディングもしっかりと出来ますし。ただ、追加で2万円出すほどか、となると微妙だと思います。
GX100は本当に個性的な発色で、決して「自然」ではないんですが私好みではありました。ただ、ホワイトバランスなどあれこれ調整しないと「これ」という写真になりにくいという使いづらさはありました。あと、やはりテレ側70㎜というのは、1年間使ってどうしても耐えられなくなった部分でした。
ケースはGX100で使うために買ったのをそのままG11でも使っています。G11は両吊りネックストラップなので、ビデオカメラ用の片吊りハンドストラップを使っています。ケースとストラップって重要なアイテムですもんね。楽しんで悩んで下さい。
ダブリン市民から禄太郎への返信
リコーのGRやGXは、あまり資産価値が下がらないのかもしれません。
VF-2は中古で1.4万円くらいで買えそうですが、もうちょっと様子見ですね。 電池の減りも早くなるみたいですし。
片吊りハンドストラップって、コンパクトカメラ用は400g以下という制約があるものが多いですが、ビデオカメラ用だったら大丈夫そうですね。