ある日の発電状況

16日に系統連系をして、17日から出張に行ってました。
ちゃんと発電してるか心配でしたが、パワコンに現在の発電量が表示されるので、機器に詳しくない嫁でも分かりやすくていいですね。

昨日は一日中いい天気だったようですが、どのくらい発電したのでしょうか?
エネルックリモコンで確認してみます。

R0018680.jpg

まず昨日の発電量ですが、13.2kWhだったようです。 パネル容量(2.66kWh)に対していいのか悪いのかは、よく分かりません(笑)。

R0018681.jpg

時間別のグラフだとこんな感じです。 屋根が南東に向いているので、ピークは12時よりも前になります。

R0018682.jpg

昨日の使用電力量は、8.35kWhでした。

R0018683.jpg

自分が帰宅したのは20時半を過ぎてましたし、調理もしてないのでこんなフラットなグラフになります。
0時~3時の消費電力が高いのは、寝室のエアコンを点けていたからだそうです。

R0018684.jpg

東電から買った電力量は、4.2kWhでした。

R0018685.jpg

我が家のベース消費電力は0.3kWh程度なんですが、この時期だと朝6時には太陽光の発電力でまかなえてしまっています。
太陽光発電は18時にはゼロになるのですが、そこからエコウィルの発電が始まるのでまた買電量が減っています。

夜得プランの昼間料金(23.36~35.97円/kWh)は朝5時から夜21時までですが、大部分の時間帯は使わずに済んでいますね。

昼間の買電量を、一日に3kWhを切るレベルに抑えていけば、第一段階(90kWhまで23.36円/kWh)に収めることが出来そうです。
昼間(23.36円/kWh)の電力量を0.9kWh、夜間(12.14円/kWh)を3.3kWhとした場合、この日の電気料金は61円になります。

R0018686.jpg

太陽光の売電量は、9.55kWhでした。 発電力の2/3は売電にまわる感じでしょうか。
31円/kWhですから296円ということになります。 電気料金を差し引くと、235円の収入ですね。

R0018687.jpg

発電量の山を0.3kWh低くしたような感じですね。


夏場は太陽光とエコウィルの発電時間帯がズレますが、暖房を使うようになると同時に発電することも多くなると思います。

毎日の発電/売電に一喜一憂するつもりはないですが、電気料金の再値上げに備えて東電への依存度を下げていきたいですね。