2013年 7月26日(金)
毎年、7月にある三連休は友人Hとキャンプツーリングに行っている。
今年はどこに行こうかGWの直後くらいから検討していたのだが、このところ戦争遺跡に凝っているHの提案で舞鶴に行くことになった。 Hはまだ京都ではキャンプをしたことがないらしい。
舞鶴には何度か行ったことはあるのだが、たいていは通り過ぎるばかりで、目的地として行ったことはない。
7/24にHが日程案を送ってきてくれた。
13:16
(略)
初日: AM:舞鶴に移動、PM:テント設営後、第三火薬廠の跡地見学
二日目: AM:槙山砲台・金岬砲台見学、PM:富山or福井のキャンプ場へ移動
三日目: 東京へ移動
(中略)
○○君に第三火薬廠跡地の興味が無ければ、初日は夕刻にキャンプ場で落ち合うことにしましょうか?
二日目の午後からは、ルート、キャンプ場、風呂、食事、全て○○君にお任せしたいと思います。
埼玉から舞鶴までは500km以上あるので、早朝に出たとしても日没までにたどり着くことは困難だ。 よって金曜夜に出発することになる。
仕事から帰宅して、犬の散歩ののち夕食、入浴なんてしていたら、Hからメールが来ていた。
7/26 21:33
こちらは出発の準備が整いました。どこか途中で合流しましょう。
こちらも準備を済ませて、出発したのは22:21だった。
インターナビにお伺いをたてると、真夜中の甲武トンネル通過ルートを提示してくる。 夏だから寒くはないけど、夜中に走って気持ちいいルートでもない。 何らかのトラブルに遭うリスクと、時間短縮のメリットを勘案すると、幹線道路を走って行った方が良いように思う。
22:37 R16に合流して下って行く。
23:17 八王子バイパスを抜けて橋本駅に差し掛かるところで渋滞。 「こんな時間に?」と思ったら工事渋滞だった。
5分くらいで抜けられたのだが、トラックが多くて暑いし臭い。
23:40 R246に入る。 これまではそのままR246で御殿場越えというルートが多かったのだが、今日は小田厚の側道からR1に出て箱根越えルートで行ってみる。
2013年 7月27日(土)
小田厚の側道で行けるのは平塚I.C.の先まで。 ここで日付が替わる。
00:03 県道63号線から62号線の重複区間に入り、吾妻橋を渡らないといけないのだが、そのまま62号線をまっすぐ行ってしまった。 1kmくらい進んだところで気がついて引き返す。 5分のロスだ。
昨年の神奈川キャンプでも通ったルートなのだが、最近ナビを頼りにすることが多くて、自力で判断する力が落ちているのかもしれない。
00:19 国府新宿交差点からR1に入る。
00:41 箱根口のコンビニでトイレ休憩。 コーヒーでリフレッシュ。 人気がなくて、ちょっと寂しい感じ。
23:13にHからメールが来ていた。 お金を下ろしてくるのを忘れたので実家(川崎)に立ち寄っているらしい。
23:55には「これから実家を出ます」というメールが来ていた。
箱根新道を上がりたいところだが、無料化されたとはいえ原付はNGなので、おとなしく現道を上がっていく。 箱根湯本駅はまだ電気が点いていた。
箱根には数え切れないくらい来ているが、R1現道はあまり走ったことがない。 「箱根駅伝の5区はこんなところを登るんだな」と感心しながら進む。 意外に交通量があり、遅いクルマもいたりするのでペースはちょっと遅い。
01:20 箱根峠を通過。
三島への下りは昔に較べてかなり改良されていて走りやすい。 オーバースピードでおっとっと、ということが少なくなっている。
01:39 ESSOのセルフを見つけたので、ちょっと早いが給油する。
柿田川湧水池を過ぎたところから、R1は急にペースアップする。 そろそろいつものマックで休憩しようと、田子の浦の辺りで左側車線を走っていたら、どこかで見たことがある白いバイクが追い越していった。 友人Hだ。
追いかけようかとも思ったが、こちらは休憩したいので予定通り マクドナルド 富士南イオン店に入る(02:14)。
02:21 夜食を食べていたらHからメール。 「道の駅 富士」で休憩しているらしい。 R246で来たそうだが、かなり速いペースだな。
02:31 夜食を食べて再出発。 どのみちキャンプ場で落ち合うことになっているのだし、ペースの異なるHとは合流せず、トラックが路肩で仮眠を取るこの時間に距離を稼ぐ。
03:46 袋井バイパスのローソンにピットイン。 からあげクン食べながらアイスコーヒーを飲んで目を覚ます。
03:10に「道の駅 宇津ノ谷峠で休憩中」とメールが来ていた。 追いぬかれたかと思っていたけれど、まだ後ろにいるのかな?と思っていたら、Hがやってきた。 ここからは一緒に移動することに。
04:29 新天竜川橋を、05:00に豊橋東I.C.を通過。 ついに豊橋東バイパスが完成したようで、道なりに行くとR1ではなくR23に進むことになる。 早朝とあってまだ交通量も少なくスムーズに流れる。
05:29 県道31号線にぶつかったところで一旦バイパスは中断。 海沿いに出てR23現道に戻る。
05:42 蒲郡駅を過ぎたところのいつもの昭和シェルで給油。 どこで給油するかは、もはやルーチンになっている。
雲行きはずっと怪しかったのだが、走りだすとポツポツと大粒の雨が降ってきた。 蒲郡バイパスに乗ってからではタイミングを逸するので、その前に合羽を着こむ。
06:11 幸田桐山I.C.から蒲郡バイパスに乗る。
06:43 マクドナルド23号浜田町店で朝食。 雨はもう心配なさそうなので合羽を脱ぐ。
ここに寄るのもルーチンの一つ。 Hはハンバーガーを一つだけ食べたのだが、もの足りなかったのかもう一個追加で頼んでいた。 07:28 出発する。
毎回、この朝食後の時間が一番きつい。 ここまで寝ずに400km走ってきているのだから当たり前なのだが。
07:56 揖斐長良川大橋を渡ってすぐの地蔵交差点を左折して、県道401号線へ左折する。 そのまま道なりにR421へ。
鈴鹿山脈を越えるルートはいくつかあるが、R421はまだ走ったことがない。 もちろん名古屋から琵琶湖大橋を結ぶ最短距離のルートでもある。
ただ、いなべ市のR421は交通量も信号も多いのでペースが遅い。 08:28 いなべ警察署東交差点を左折。
県道140号線を越えた辺りからようやく流れがよくなった。
08:47 石榑峠のトンネルに突入。 このトンネルは2011年供用開始というから結構新しい。 機会があれば、走れるうちに旧道も通ってみたいね。
気温は24℃と涼しいくらい。 走って楽しい道かといえばそうでもないが、R307の交差点までは交通量は少ないし悪くないルートだと思う。
09:17 名神の八日市I.C.の辺りから東近江市街を抜けるまでまた渋滞に遭うが、09:34 にようやくR8に入る。
09:43 徹夜走行で頭が働かなくなっていたので、なるべく分かりやすいルートで行こうということで、西横関交差点を右折してR477へ。
確かに道なりに行けば琵琶湖大橋へ行けるのだが、R477は無駄に蛇行しているので、結果的に遠回りになってしまった。
10:14 琵琶湖大橋料金所を通過。 原付は20円、250ccは150円。 2011年秋の四国ツーリングよりも1時間22分早い。 出発時間は今回の方が45分は遅いから立派なものだが、あの時は途中で1時間仮眠しているしね。
10:20 そろそろ給油したいのだが、セルフが見つからない。 とりあえずコンビニで休憩してルートの確認。 最短ルートのR367で行くことにする。
10:38 出発。 R477をそのまま進むと伊香立公園の向かいに昭和シェルのセルフがあった。 この先は山道なので、ここで給油しなければ携行缶のお世話になるところだった。
10:55 途中(という地名)からR466へ入る。 ここから北は初めて通る道だ。 夜は真っ暗になると思うが、ずっと川沿いを進むので若干涼しくて気持ちいい。 行楽へ向かうクルマは多いものの流れは速い。
11:41 若狭町でR27に入る。 ここまでくればあと少し、と言いたいところだが、R27は並行する道がないので交通が集中する。 片側1車線で路肩も狭いので、クルマに付いて延々と走ることになる。
とたんに睡魔が襲ってきて、意識が断続的に飛び始める。 バイクが蛇行しだしたので、若狭本郷駅の駐車場に入る。 体操したりしてカラダを動かして、最後の気合を入れる。
青葉山ろく公園は舞鶴高専の北側にある。 12:45 到着。
事務所で受付を済ませる。 設営・撤収時以外は、バイクは駐輪場に置く必要がある。
敷地はかなり広い。 犬の散歩には最適だね。
小学生くらいまでの団体キャンプ(宿泊施設があるらしい)の利用が主のようだ。 この日もたくさん来ていた。 キャンプファイヤーはここでやるのかな?
指定されたサイトに設営後、とにかく疲れていたので写真も撮らずにテントに転がり込む。 まだ日が高くてテントの中はサウナのようだが睡魔には勝てない。
Hは砲台跡を見に行ってくるらしい。 タフだね。
16時になりHも帰ってきたので、風呂&買い出しに行くことに。
Hが調べてきてくれた東舞鶴駅近くの銭湯「昭和湯」に行ってみたが、そこは更地になっていた。 そこでR27沿いで見かけたシーサイド高浜の「湯っぷる」へ行ってみることに。
ところがこれが結構遠かった。 西舞鶴へ行けば若の湯とか光の湯とかあったので、そちらの方が近くて良かったかもしれない。 まだアタマが回っていないらしい。
「湯っぷる」は湯船も大きくて快適だった。 海水浴帰りと思しき家族連れも多かった。 もうちょっと近ければよかったんだけどね。
向かいは大島半島。 大飯原発があるところだ。
帰りに若狭高浜駅近くのスーパーに立ち寄ってみたのだが、あまりそそるものが無かったので、キャンプ場近くの「ベルマートいいだ」で食料と酒を調達した。 19:06 キャンプ場に帰着。
ここはテントサイトごとに炊事場とテーブルが備え付けられている。 便利だね。
それにしても今日はよく走った。 明日はゆっくりしたい。
本日の走行距離 641.1km
Google Earth用KMZファイル(自宅~舞鶴市) → 20130726-27.kmz