2016年 8月18日(木)
今年の八月連休は、「山の日」が設定されたこともあってか 8/11~21までの11日間もある(その分、GWは7日間と少なかった)。
実は八月連休にツーリングに行ったことは少ない。 5年前の北海道ツーリング、4年前の東北リベンジツーリング、くらいで、その前となると2000年に下関に帰省したことがあるだけだ(まだキャンプをしてなかったのでビジホ泊だった。)
11連休あれば5年ぶりに北海道に行くというのも魅力的だが、あいにく直前にインドネシア出張が入っている。 出張とツーリングで不在ばかりとなっては嫁に申し訳ないし、嫁と休みが重なる間は(8/13~17)は家庭優先としたい。
よってツーリングに行けるのは 8/18~21までの四日間ということになる。
当初の計画では、まだ走ったことのない朝日スーパーラインに行こうかと思っていた。
しかし7月の三連休に福島・新潟・山形方面を走ってしまっているので新鮮みがない。 さらに連休後半は台風7号接近の影響で、東日本は天気が不安定のようだ。
週間予報で天気の良さそうなところを探したら、中部・近畿・北陸のあたりは四日間とも天気が良さそうだった。
富山県はGWに寄るはずだったのをキャンセルしてしまったし、滋賀県もトランザルプ時代の2003年以来キャンプしていない。 動機としてはちょっと弱いが、この機を逃せば次はいつになるか分からないので、滋賀・富山方面に行くことにする。
前日に昼寝をしたおかげか、予定通り4時に起きることができた。 嫁が寝ている間に準備をして、04:53に出発した。 昼寝したせいで給油に行けなかったので、Wave110iのタンクは空だ。
05:16 23H営業の R16のセルフで満タンにする。 ドトールで朝飯が喰えるかと期待していたのだが、まだ営業していなかった。
まだ盆休みという人も多いと思うが、平日なので通勤時間帯は混むだろう。 R246は避けて道志みち(R413)経由で行く。
出発前に「Yahoo!天気」アプリで確認したが、ところどころに雨雲があるようだ。 幸い、降ったあとに通過したりで濡れることはなかった。
「道の駅 どうし」も素通りし、山伏峠を越えて山中湖へ下っていくと、いよいよ前方の空が怪しくなってくる。 レーダーによると籠坂峠の辺りで雨が降っているようだ。
予定を変更して三国峠から明神峠を経由して富士スピードウェイに降り、07:24 R1に合流する。
まだ朝飯を喰ってないので腹が減った。 朝マックしよう。
ショックだったのは、イオンタウン富士南のマクドナルドが閉店していたこと。 夜出発したときなど何度もお世話になった。 昨年から24H営業をやめたので立ち寄る機会がなかったが...
08:38 仕方ないので1号線富士店に立ち寄る。 出発してからここまで 3時間45分。 夜21時~22時出発の場合と変わらない。 順調と言っていいだろう。
海沿いに出てからは日差しも出て暑く感じる。 でも夏らしくていいよね。
09:31 いつものように清水I.C.前のシェルのセルフで給油する。 R16で給油してから 167km(自宅から180km)走っているので、2.62Lということは 63.7km/Lになる。 満タンで3.7Lだからあと60kmくらい(220kmまで)走れることになる。
この先はバイパスが多くてセルフが限られるし、ここは24Hなので夜間は重宝している。 でも昼間ならもう少し先で給油しても良さそうだ。
たとえば藤枝バイパスに入らずに県道381号線へ入っていくと、すぐ左側にENEOSのセルフがある。 自宅から200~210kmくらいなので結構ギリギリでリスクがあるが、ここまで無給油で来れるかどうか一度チャレンジしてみたい。
しかし暑い! このままでは熱中症になりかねない。
11:10 いつものローソン 掛川領家店で休憩。 「サクレ」に乗っかった輪切りレモンの苦味がたまらない!
11:40 天竜川を渡る。 浜松はここからが長い。 浜名バイパスは通れないので旧道へ。
12:26 R23名豊道路に入る。 夜出発だとこの辺りを通るのは明け方で、眠気がピークになっている。 仮眠を取ったりしているが、早朝出発ではまだ気力は十分。 余裕で走り抜ける。
13:12 ENEOS J-Questオレンジロード蒲郡店で本日三度目の給油。 ペットボトル1本一気飲みするが、汗で出てしまうのか小便が出ない。
ここは6時~23時までの営業なんだね。 今まで夜出発の場合は、蒲郡駅近くのシェルのセルフを使っていたけど、ここでもいいかもしれない。
とはいえ来年度に名豊道路が全通すればバイパスから降りることはなくなるんだけど。
給油後、蒲郡I.C.から蒲郡バイパスに乗るべく三河湾オレンジロードを北上したら数百mの渋滞。 ここはさすがにすり抜けて先頭に出たが、GoogleMapsのルートで蒲郡西I.C.から乗ることになっていたのは渋滞ポイントだったからだね。
名豊道路から名四国道は流れが良いイメージだったが、それは土曜日の朝7時の話。 今回は名古屋高速大高I.C.付近から庄内川を渡るまでの約12kmで35分もかかった。
実際のところは余分にかかったのは20分くらいだが、炎天下ということもありそれ以上に精神的に消耗してしまった。
14:47 疲労困憊してファミリーマート飛島店にピットイン。 大好きな「おろしタツタ弁当(かぼすぽん酢)」で昼飯。 ついでにリポDもチャージ。
対馬から帰ってくる友人HからSMS。 今夜は京都の笠置キャンプ場に泊まるとのこと。 彼もだいぶ疲れているみたいだ。
15:26 今年のGWと同様に、伊勢湾岸道の側道でR1のバイパスへ入る。 さらに東名阪道の脇を通って鈴鹿スカイラインの入り口へ。
R477は帰りに走ったことがあるが、逆方向は初めて。 これからあの山々を越えるのだ。
16:09 前回は突風が吹き荒れていてとても怖い思いをしたのだが、思いのほかラクに武平峠に到着。 同じ道でも方向が逆だと印象がまるで違うのが面白い。
本来ならR1に合流して一気に草津に向かうべきだが、琵琶湖大橋から南の湖岸道路は走ったことがないので、いったん琵琶湖大橋を目指す。
湖岸道路沿いには湖岸緑地という駐車場付きの芝生広場があちこちにあるんだけど、バーベキューはOKでもキャンプはダメなんだろうなぁ?
17:55 矢橋帰帆島公園キャンプ場に到着。 ずいぶん遅れてしまったが、受付の人が待っていてくれた。
キャンプ場の注意書き。 「乗り入れ禁止」とあるが、『今日は利用者が少ないので、エンジンを切って押して入って頂ければ大丈夫ですよ』とのこと。 駐輪場からはそんなに遠くないけれど有り難いね。
キャンプ場の案内図。 自分は「B 団体エリア-1」を割当られた(『どこでも好きなところを使ってください』と言われた)。 他には自転車のおじさんが一人だけ。
18:25 設営が終わって買い出しに行く。 ここは湖岸道路からは直接入れない。 また21時半から翌6時まで閉門されてしまうので注意が必要だ。
まずは風呂に入りたい。 18:39 Essoのセルフ(琵琶湖周辺は多い)で給油したあと「草津元湯 水春」へ。 どこかで聞いたことがある名前だと思ったら、大阪の鶴見緑地の温泉と同じ系列なのね。
19:16 隣接する(といっても広いのでバイクで移動)イオンモール草津で買い出し。 個人的には地場のスーパーの方が特徴ある食材があって好きなんだけど、疲れているので近いイオンで我慢する。
20:03 サイトに帰着。 さっそく宴会だ。
草津・守山には3歳から5歳まで住んでいたことがある。 「故郷になるはずだった場所」でキャンプをするというのも感慨深い。
それにしても朝5時に出て草津に18時か。 大阪南港のフェリーに乗るとしたら間に合わないね。 4時出発でも厳しいかもしれない。 やはり夜出発しかないかな。
本日の走行距離 526.6km
Google Earth用KMZファイル(自宅~草津) → 20160818.kmz