2021年 6月13日(日)
おはようございます。
アラームを4時にセットしていたのだが、03:40に目が覚めてしまった。
トイレのために外に出たがまだ暗い。 テントの中で朝飯のキンバ(韓国風太巻き)を食べる。
雨の方は出発するまでは大丈夫そうだが、途中のどこかで降られるのは覚悟している。
「女三人寄れば姦しい」というが、昨夜はおそくまでお喋りに興じていた。 女性の声って響くんだけど自覚してない人が多いんだよね。
真ん中のテント、グラウンドシートがはみ出しすぎ。 雨が降ったらグラウンドシートの上に雨水が溜まってテントが水没するだろう。
なるべく物音を立てないようにしながら撤収完了。
05:08 あらかじめゲートを開けておいて、惰性で下って受付前の広場へ。 そこでエンジンを掛けて出発する。
05:18 県道49号線からR19に左折する。 日曜日の早朝ということで交通量は少ない。
05:46 これから山に入るので、ENEOS 19号瑞浪バイパスで給油する。 宇佐美だから電子マネーは使えないが、ゴミが捨てられたので良しとする。
R19とはここまで。 県道20号線で南下する。
06:02 県道20号線から13号線へ。 この道が素晴らしかった! ぐんぐん高度を上げて小里川ダムの横を通ると、そのまま小里川に沿って信号のないハイペース走行。 前走のアクアもずっと一緒に走っているから、地元車の定番ルートなんだろう。
06:15 R363へぶつかり左折。 しばらく行って左から合流してくるR418と一緒にさらに東へ。
06:19 恵那でR257にぶつかったら右折する。 この道は昨年も通ったね。
06:28 さらに南下するR257と上矢作で分かれてR418は東へ進む。 まだ眠っている町の中を通過するときは、新聞配達のバイクより静かなWaveの排気音が助かる。
「通行不能」の赤文字にドキリとするが、それは大型車の話。
電光掲示板にも通行止の文字はない。
ここから長野県平谷村までのR418は過去に2回(2002年8月、2015年5月)通ろうとして通行止めで断念したことがある。
やっと通れるということでテンション上がりまくりだ。
06:41 「不動の滝」という看板が目に入った。
上村川の対岸を見やると、なかなかどうしてこれもまた立派な滝。 地図上では「上村の滝」という名称になっている。
達原トンネルという立派なトンネル。 廃道になったR418の旧道がまだ残っているらしいが、探索している時間はない。
トンネルを抜けると民家が数軒あって驚く。 こんなところ(失礼)によく住んでいるな。
06:45 この合川橋が岐阜県恵那市と長野県平谷村の県境となる。 文字通り上村川に平谷川が合流する地点だ。
恵那市側には「福寿の清水」という給水場がある。
長野県に入るとR418は道が良くなった。 平谷川沿いを遡上する。
柴犬を散歩させているおじさんを発見。 その前方とさらにその前方にも柴を連れた人が! 平谷村は柴犬天国か!?
06:51 「道の駅 信州平谷温泉 ひまわりの湯」でトイレ休憩。
まだ時間が早いからバイクが少ないね。 用を足したらさっさと出発。
07:03 R418に戻り、平谷峠を越えて売木村へ。
平谷峠からの景色。 見渡しはいいが、山しか見えん。
07:14 「道の駅 信州新野千石平」はまだ開いてない。 いまも焼山栗を売っているんだろうか? ゆできび食べたかった。
ここでR151に左折する。
長野県道1号線編へ続く