先々週の日曜日、Wave125iで母の買い物に行こうとして、バイクの動きが重たいことに気付いた。
あー、RRタイヤにぶすっと刺さってるねー。
在宅勤務が終わって普通に出社するようになったのだが、帰り道で酷い渋滞に遭遇したので路肩をすり抜けしたのが良くなかったのだろう。
とりあえず Wave110iを引っ張り出して母の用事を済ませてきた。
帰宅してタイヤに刺さっているものを引き抜いてみる。 頭が取れているけれど木ねじのようだ。
ここ数年で何度かパンクをしているが、タイヤ交換間際ということが多かった。
今回はまだ 2月に交換したばかりということで、修理して使うことにした。
エーモン(amon) (2012-05-09T00:00:01Z)
¥1,091
久々にパンク修理キットのお世話になるので少し戸惑ったが無事に完了した。
空気を入れて30分放置。 問題ないようだったので、飛び出た余分なプラグをカットした。
これまでもパンク修理したことはあるので問題はないと思うが、せっかくなので Wave110iでしばらく通勤してみることに。
相変わらず機関は絶好調でよく回って楽しい。 積載量の関係でどうしてもキャンプでは 125iを選ぶ機会が多いが、通勤は 110iでもいいかもしれない。
燃料タンクが小さい(3.7L)ので、週に 2回は給油しなければならないのが面倒ではあるが。
せっかく 110iを引っ張り出したのだからと、いつかやろうと思っていたスクリーンのブラケットの取付方法変更を行ってみた。
Wave110iのスクリーンは旭風防の SPC-13。 125iのスクリーン(SPC-08)よりも少し高さがある。
冬場のプロテクションを考えたら通勤向きなんだよね。
この取り付け方だと幅方向にゆとりがなく(というか少し足りない)、スクリーンの湾曲が少なくなってしまう。
スプリングワッシャーを袋ナット側ではなく内側のナットの方へ持ってきたりと、細かい工夫をしてなんとか収まった。
ところで 110iはハイスロに交換してあるので、ノーマルの125iに比べると少しスロットルが重い。
グリップのゴムが劣化していて滑りやすくなっていることもあるが、軍手だと手が疲れてくる。
そこで125iに装備しているスロットルアシストを110iにも付けることにした。
似たような商品はあちこちが出しているが、大して値段も変わらないので 125iと同じラフロの奴にした。
ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) (2012-11-01T00:00:01Z)
¥1,133
数百円をケチって違和感を覚えるよりはいいだろう。
パンク修理した 125iのRRタイヤはその後エア漏れもなく大丈夫そうだ。
GW前にミゾが少なめだったFRブレーキパッドもチェックしたが、ほとんど減っておらず今年いっぱいは大丈夫そうな感じ。
梅雨入り前にキャンプに行きたいね。