12:23 出発する。 渋峠を越えてしばらく行ったところにある日本国道最高地点碑は今日も記念写真を撮るバイク乗りが多数。
12:27 渋峠南側展望 駐車場の辺りの景色はいつ見ても絶景だと思う。
12:33 草津白根レストハウス 展望レストランは休業中。
12:40 ここから殺生河原。 ここは西地区。
悪天候のときにここは走りたくないな。
12:43 殺生河原 東地区。 硫化水素が発生しているので駐停車は禁止。
13:09 長野原草津口に降りてきて県道376号線へ。 そのまま R145を突っ切って不動大橋で吾妻川を渡る。
13:15 ナビはここで右折しろという。
右折した先には大柏木川原湯トンネル。 2020年12月11日に開通した全長約3kmのまだ新しいトンネルだ。
2020年6月にも野反湖からの帰りに県道376号線を通ってきたが、あのときは直進して榛名山を越えて帰った。
13:23 R406に合流する。
2014年 9月に R406の須賀尾峠を通って帰ったときと比較すると、R145とR292が交差する大津交差点からの所要時間は 23分から 16分に短縮している。
13:39 7-11高崎倉渕三ノ倉店で休憩。 腹が減ってきたのでチキン南蛮弁当を食す。
平地に戻ると酷暑だな。
今回のツーリングではまだ給油していない。
14:21 県道137号線から R18に合流してすぐのところに apollostation セルフ安中SSがあったので給油する。
給油量 4.95L。
走行距離は 314.66kmなので、燃費は 63.5km/Lになる。
これだけアップダウンの激しいルートでこの燃費なら悪くないな。
14:34 高崎で R17に合流する。
14:59 ガトーフェスタハラダ本社工場の前を通って神流川橋を渡る。 去年の12月に開通したばかりの新しい橋だ。 右手に古い神流川橋が見えている。
橋を渡ってすぐに現道に復帰することになるが、ゆくゆくはバイパスが出来て直進できるようになるのだろう。
その後、関越道の側道で本庄児玉ICを経由して、R254に合流した。 16:39 帰宅。
渋峠山頂ヒュッテのパン屋は残念だったが、それ以外は概ね目標を達成できたツーリングだった。
次はもっと標高の高いところでキャンプをしたいね。
本日の走行距離 173.2km
Google Earth用KMZファイル(山田牧場~自宅) → 20230625.kmz