いくつかのプラグインを試す

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Webサーバーのシステム入れ替えや、ハードウェア移行もようやく落ち着いたので、MTのプラグインをいくつか入れてみました。

まずは Blog Janitor 。 これは指定した日数より古い記事のコメント欄やトラックバックを閉じるものです。

MT4に移行してから、MTCloseCommentsMTCloseTBが動いてくれなくなっていたのでした。
代わりのプラグインを探していたら Blog Janitor を見つけたのですが、スケジュールタスクを知らなかったので動かなかったのです。 現在はcronでスケジュールタスクを1時間に1回動かすようにしています。

Blog Janitor が作動すると、1時間に100件ずつ処理をしてくれます。 現在のシステムでは、80~100秒前後かかるようです。 結果はログに残ります。

Blog Janitor has closed closed comments and trackbacks on 100 entries (82 seconds) 

ただ、なんせ7900個以上の記事があるので、60日以上前の記事を全部閉じるまでは3日間くらいかかる予定です。


それから、LogRotater。 これはMTのログをCSV形式で書き出して、データベース上から削除してくれるものです。
ページ分割をしてくれる PageBute を配布しているスカイアークシステムによるものです。

MTのログはApacheなどとは違い、普通のテキスト形式のログファイルとしては書き出されません。 当blogも2006年以降のログがずーーっと溜まっていて、75万件くらいになっていました。

とりあえず30日分のログを残して、日別で /var/log/mt ディレクトリ下にCSVファイルを吐かせるようにしました。
なんせ大量に溜まっていたので、最初のスケジュールタスクで600MBくらいメモリを消費しながら延々とログを吐き出していました。
朝になって確認したら完了したようで、MTに残っているログは5000件くらいに減っていました。 素晴らしい!


スカイアークさんのプラグインとしては、他にも AssetRelativePath を導入しました。
AssetRelativePath は、画像などアイテムをアップロードする際に、パスを相対パスに変更してくれるというものです。 いままではドメインの部分を毎回手作業で削除していて、「面倒くさいなぁ」と思っていたので、とっても嬉しいです。


H.FujimotoさんのReleaseDate というのも導入しました。 これは記事の日付を公開日時に自動変更するプラグインです。
記事を書き始めてから実際に公開するまでの間に、タイムラグがあることがよくありますが、そういう場合に便利です。
でも一旦公開した記事には、「現在日時に変更」ボタンは出てこないんですよね。 公開したあとでも現在の日時に変更したい場合もあるのですが。

同じく H.Fujimotoさんの ModTextFilter というプラグインも導入しました。

「改行を変換する」を改良するプラグイン(MT4.1/4.2対応) - The blog of H.Fujimoto

* blockquote要素では、内部の改行が自動変換されないので、手動でbrタグを入れる必要がある
* 要素の中に空行があるとそこで区切られてしまい、思わぬ変換をされてしまう
 
ModTextFilterプラグインは、この点を改良するものです。

この「空行があると区切られる」というのが困りもので、回避するためにわざわざ全角空白を入れるようにしています。