『ツーリングサポーター』は本当に自動車専用道路を避けてくれるか?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

現時点でほぼ唯一の「原付対応」のナビアプリである『ツーリングサポーター』ですが、本当に信じていいんでしょうか?

小豆島・四国ツーリングの最初の目的地である姫路港までの経路を検索してみます。

Capture+_2018-07-17-23-06-49.png

「推奨」ルートは中山道から若狭湾に抜けて姫路に垂直落下という珍しい経路。 名神の大都市部を迂回するわけですね。

Capture+_2018-07-17-23-07-08.png

「推奨2」は甲州街道から木曽路で伊勢湾まで下りるようです。 R1の静清バイパス藤枝バイパス浜名バイパスが走れない影響はやはり大きいようです。

Capture+_2018-07-17-23-07-46.png

R19からR23に入り、R421で石榑峠を越えるようです。 R25名阪国道は走れませんからね。

Capture+_2018-07-17-23-08-08.png

R8からR1、そして京都からR9という王道ルート。

Capture+_2018-07-17-23-08-36.png

R9からR372で姫路へ下りていくというのは、2011年の四国ツーリングで自分が通った道です。
兵庫県のR2自動車専用バイパス群を回避するためですが、あのときの自分のルート選択もそれほど間違ってはなかったようです。

Capture+_2018-07-17-23-14-20.png

ちなみにGoogleMaps(高速・有料道路不使用)だとこんな感じで、自動車専用道路もばんばん走ります。

Capture+_2018-07-17-23-11-19.png

『インターナビポケット』も同じですね。

Capture+_2018-07-17-23-13-20.png

『Yahoo!カーナビ』だけが富士市までの経路が違います(R246経由)が、それ以降は同じですね。

という訳で『ツーリングサポーター』の「原付対応」は信用していいようです。