小倉橋河川敷キャンプ

2021年10月 8日(金)

このところ2週間天気予報の精度が悪いような気がする。

「いい天気の予報だったのに雨が降った」というのではなく、その逆で「週末の天気が悪いと言っていたのに、実際はそこそこ天気がよかった」という感じだ。
今週末もそんな感じで、一週間前の段階では雨っぽかったのに、水曜日くらいになると晴れマークが付くようになった。

とはいえ先週も、先々週もキャンプに行っている(これを書いている10/9時点ではどちらもまだ記事を書けていないし、8月の魹ヶ崎すらまだ2日目が終わったところ)ので、今週末も行くと3週連続キャンプになってしまう。
さすがに嫁に申し訳ない気持ちだが、「好天の週末を見逃すとその後の週末が立て続けに雨に見舞われる」というジンクスがある。
9月のように雨続きでキャンプに行けない時期もあったので、行けるときには行っておきたい。

そこで妥協点として「夕方に出発して、翌朝嫁が出勤する前に帰宅できること」をキャンプに行く条件とした(自主的に)。
近場のキャンプ場ならば、閉鎖が解除になった学校橋河原があるが、わざわざ3週連続でキャンプに行く理由には欠ける。
せっかくなのでまだ行ったことがないところでキャンプをしたい。

そこで目をつけたのが相模川に掛かる小倉橋の下の河川敷だ。 相模原市の河川敷は10/1付で閉鎖が解除されている。
何度も通っているのでどんなところかも大体分かっている。 あまり広くはないが、金曜日ならそれほど混んではいないだろう。
小倉橋に行ってみてもしダメだった場合のPPAとしては、高田橋多目的広場に行ってもいい。 あそこの河川敷は無駄に広いので、場所がないということはないだろうし。

DSC09230.jpg

14時半で在宅勤務を切り上げて、荷造り、吉郎の食事、散歩をして、15:34に出発する。
今日の日中は無駄に暑かったが、日が当たっていなければちょうどいい気温。

DSC09231.jpg

16:30 R16の拝島橋を渡った先で渋滞。 何かと思ったらパトカーが軽自動車を捕まえていた。 見物渋滞か?

DSC09232.jpg

これってうろこ雲かな? 明日は崩れるのかしらん?

DSC09236.jpg

16:51 八王子バイパスを下って橋本に入る頃には日がだいぶ傾いてきた。

DSC09237.jpg

16:54 西日が眩しい! この先アンダーパス。

17:04 スーパーアルプス相模原インター店に立ち寄る。 食料やビール類は自宅から持参しているが、刺し身と惣菜を追加購入する。

DSC09239.jpg

17:24 県道510号線旧道を下って小倉橋へ。

ogura_bashi01.jpg

小倉橋は幅員が4.5mしかないので、バイクでも離合に気を使う。
右下に見えるのが今回の目的地なのだが、GoogleMapsのナビは「橋を渡り終えたところで右折しろ」という。 何度も通っているけど、そんな道あったっけ?
左に下る道は走ったことがあるし、民家も見えるのでそこから小倉橋の下をくぐれば目的地へ行けるだろう。
ナビの指示を無視して左折することにした。

DSC09241.jpg

左折して200mほど行ったところに入り口があったのでまた左折し、相模川の河川敷に降りることができた。
後ろにあるのが新小倉橋。 この橋ができて、道志みちへのアクセスが容易になった。

DSC09242.jpg

17:26 小倉橋から上流側がキャンプ可能なエリアになっている。 金曜日だがそこそこクルマは多い。 田代運動公園裏の河原はまだ閉鎖中だから、こっちに流れてきた人もいるかもしれない。

DSC09243.jpg

新小倉橋の真下に、GoogleMapsのナビが案内した道とつながる出入り口があったのだが、河原が雨水で掘られていて通行できないようにバリケードが立っていた。
バイクならバリケードを少しずらせば脇から入れそうだが、ナビの指示を無視したのは結果オーライだったようだ。

DSC09246.jpg

川に近い方は石が少し大きめでゴロゴロしていてバイクが停めにくい。 河原の中央には部分的に石が小さくたいらな場所もあるが、川の音ってうるさいんだよね。

DSC09245.jpg

もう結構暗いのだが、まだデイキャンプやってる人もいる。

DSC09249.jpg

結局、バリケード横のクルマ1台分くらいのスペースが砂利も軟らかくて良さげだったので、そこに設営をした。
蚊なのか羽虫なのか分からないが、まとわりついてうるさいので蚊取り線香を焚く。
設営を終えた頃(17:55)にはとっぷり日が暮れていた。

20211008_175823.jpg

17:58 それじゃ晩飯といこう。 アルプスで買った枝豆とヤオコーで買ってきた唐揚げでスタート。

20211008_181316.jpg

18:13 アルプスに寄ったのは「刺し身盛り合わせ」を買いたかったから。 キャンプにちょうどいいんだよね。

20211008_182153.jpg

18:21 もう一個惣菜があったのを忘れてた。 ここで少し休憩。

20211008_190642.jpg

19:06 そろそろメインディッシュの焼き物を。 ヤオコーで買ってきたラムのモモ肉と生椎茸、土佐甘とうがらし。

20211008_191758.jpg

19:17 椎茸は焼くとじくじく水分が出てきて美味しい。 甘とうがらしは甘くはなかったけど辛味はほんのり。

20211008_192620.jpg

19:26 羊名人をまぶしたラム肉を焼いていく。 辛そうに見えるがほとんど辛くない。

20211008_192819.jpg

19:28 モモ肉の場合は固いというか歯ごたえがあるので、はさみでカットしながら食べるのがいいんだよね。

20211008_200026.jpg

20:00 いつもなら食事後はすぐに片付けてテントに入るのだが、今夜は暑くも寒くもなく風もなくて過ごしやすいので、スマホをいじりながらまったりする。
バリケードで封鎖された出入り口には15分に1台のペースでクルマがやってくる。 みんなGoogleMapsのナビに誘導されてきたんだろうか? ヘッドライトに照らされた草の影がアートのようで幻想的。

20時半になってテントに入ったが、コミックの新刊が 2冊がKindleアプリに届いていたので、缶酎ハイを飲みながらつい読みいってしまった。
就寝は22時半を過ぎていた。


本日の走行距離 45.2km
Google Earth用KMZファイル(自宅~相模原市) → 20211008.kmz


2021年10月 9日(土)

おはようございます。

20211009_053202.jpg

5時半のアラームで目が覚めた。 アルプスで買った金華さば寿司を食べようとしたら、昨夜食べるはずだった焼きそばが出てきた。
焼きそばの方は帰宅してから食べよう。 金華さば寿司は美味の味。

DSC09250.jpg

設営したところは新小倉橋の真下にあたる。 ロードノイズは問題ないが、排気音については橋の交通量も多いしそれなりに聞こえる。
新小倉橋よりさらに上流側にも設営している人もいるが、狭そうだったので今回は行かなかった。

上流側から微風があり、夜露も結露もないのでテントはよく乾いている。 撤収がラクでありがたい。

DSC09253.jpg

昨日の夕方以降、クルマはそんなに増えてないような? あれだけ河原に入ろうとしていたクルマはどこに行ったんだ?

DSC09254.jpg

自分のテントの前のクルマは若干入れ替わっているな。

DSC09255.jpg

ひとりで天幕を設営するパジェロのおじさん。

DSC09256.jpg

川に近づいてみる。 釣りに来ている人が結構いるね。

DSC09257.jpg

BBQだったらこれくらいの石でも問題ないんだけど、テントを立てるには向かないね。

DSC09258.jpg

部分的にはテントを立てられそうなところもある。 でもバイクを置く場所の問題もあるから、適地は少ないような気がするな。

DSC09259.jpg

船で釣りすることもできるんだね。 上流にあるのは城山ダムなので流れは緩やか。
釣り船は新小倉橋より上流には入ってはいけないらしい。

DSC09261.jpg

06:31 出発する。 あの高台にあるのはトイレだろうか? 今回は飲料水は自宅から持参してきた。

DSC09262.jpg

帰りは順調で、07:53には帰宅した。
埼玉県に入るとどんよりした曇り空になっていたのだが、08:50頃に強めの通り雨が降った。
その後天候は回復して日が差すこともあったが、もし今日の朝にキャンプに行くか判断していたら今週末は見送っていたことだろう。
週末の天気が悪いと言っていた1週間前の天気予報は当っていたようだ。 直近の予報が正しいとは限らない。

今回で今年14本目のツーリングだったのだが、これは2015年と並んで過去最多タイである。
年間20本到達はちょっと厳しいが、どこまで近付けるだろうか?


本日の走行距離 44.7km
Google Earth用KMZファイル(相模原市~自宅) → 20211009.kmz