もふもふキャンプ(初日)

2021年 5月28日(金)

先日ついにテントを新調した訳だが、テラスで仮組みはしたものの本当に問題がないのかは、やはり実戦投入してみないとわからないこともある。
6月に冠山へ行くとしても、遠くで問題が起きると対応が難しい。

よってなるべく近場でキャンプをしたかったのだが、新型コロナの関係で河原などのキャンプ場は軒並み閉鎖中。
そこで長野県佐久市の「野らら」へ行くことにした。

今回も金土キャンプ。 今年4回目だ。
11:30まで仕事をして12時に出発するつもりだったのだが、そういうときに限ってギリギリになってインド人のスタッフからチャットで質問が来る。
それが終わったら、今度は朝の散歩でウンチをしなかった吉郎が散歩に行きたいという。 こちらはなんとか10分くらいでウンチが出てくれて、12:15には出発できた。 県道30号線を北上する。

suzumegawa.jpg

12:49 ときがわ町の雀川橋のところで、橋の架替えによる片側交互通行の予告があった(6/16~)。 小川町方面に抜けるには必ず通るところなので、きっと大渋滞になるだろうな。

DSC07702.jpg

小川町でR254旧道に入る。 途中で大型車通り抜け不可の看板と誘導員が立っていたので何事かと思ったら、JR八高線の竹沢駅近くで工事で交互通行をやっていた。 確かに道幅がないね。

DSC07704.jpg

13:34 児玉町に入ったところで渋滞。 なんでこんなところで? 最初は大人しく待っていたのだが、脇道からも流入してくるので全然進まない。
ツーリングでは基本的にすり抜けはしないのだが、何とか前に出てみるとクリクラミュージアムのところで舗装工事後のペイントをやっていた。 もっと早く告知していれば、県道175号~R462経由で迂回できたのに。
次の日も含めて、やたらと道路工事による片側交互通行が多いツーリングだった。 GW後~梅雨入り前って多いのかな?

DSC07705.jpg

13:48 R254藤武橋で神流川を渡る。 気温が高くてちょっと息苦しい。
いつもなら鬼石から甘楽の裏道を通ることが多いのだが、今回はR254を愚直に走ってみる。 富岡でもR254のバイパスへは向かわず、現道をそのまま走っていく。

DSC07707.jpg

14:41 道の駅しもにたを通過。 自宅から2時間半というところか。 秩父~上野村経由とどちらが早いんだろうね?

R254内山トンネル突入は15:12。 家から3時間。 内山牧場へ行くのも同じくらいだろう。

DSC07709.jpg

出かける前に昼飯を食う時間がなかったのでハラが減ったが、時間に余裕がないのでいつもの 7-11佐久平賀店での休憩はなし。
少し曇ってきたが、涼しくなってむしろありがたい。

DSC07711.jpg

休憩も取らずに走ってきたのは、キャンプ場へ行く前に温泉と買い出しを済ませておきたかったから。
今回は布施温泉へ行くつもりだったのだが、手前の信号のある交差点に気を取られて、左折すべきポイント(写真で軽自動車が出てこようとしているところ)を行き過ぎてしまった。

DSC07712.jpg

15:43 その先の交差点で左折して布施温泉へ行こうとしたら、そこに穂の香乃湯があった。 ここも候補の一つだったので、ここで温泉に入っていく。
16:21 出発してR254に戻る。

DSC07713.jpg

16:28 スーパーえちごやバイパス店に到着。 近くに西友もあるが、キャンプの買い出しはできるだけローカルなスーパーがいい。 酒は隣の酒屋で購入。
16:49 出発する。

DSC07715.jpg

キャンプ場への道はあいかわらず分かりづらいが、覚えているので問題はない。

DSC07717.jpg

16:59 「野らら」に到着。 予約時に17時チェックインとしておいたのだが、オンタイムだったね。

DSC07718.jpg

利用者は奥に2組いるだけのようだ。 やっぱり金曜日は空いていていいな。

DSC07721.jpg

管理人さんの姿が見当たらないが、猫はいる。 去年来たときに居た猫とよく似ているが、その息子らしい。

DSC07722.jpg

出掛けているならそのうち戻ってくるだろうと、予約した West Siteにバイクを入れて設営を始める。
薪が使い放題だが、暖を取る以外に焚き火はしないので。

DSC07723.jpg

ムーンライト3が廃番になってもう1年になる。 新品をおろすのは2度めだが、もう3度めはないだろう。

DSC07725.jpg

ここを見るたびに「ああ、もう新しいテントなんだ」と気付かされてしまう。

DSC07727.jpg

フライもつやつやしていて、グリーンが色鮮やかだね。

DSC07728.jpg

対照的に前室(オプショナルフライシート)のくたびれ具合が目立ってしまう。 4回しか使っていない奴がもう1個あるので、前室も代替えした方がいいね。

DSC07733.jpg

17:39 準備も整ったし、晩飯といきますか。

20210528_174113.jpg

まずは前菜から。 少量パックがあって助かる。

20210528_174124.jpg

West Siteは西日が当たらないので夏場はいいと思う。 逆に朝日はガンガンに当たるので、早起きする必要がありそうだが。

ここで管理人さんが登場。 料金1,500円をお支払い。 ごみ引取りは有料(100円)だが、ロングツーリングの途中に立ち寄るならありがたいサービスだ。 今回は一泊なので持ち帰る。

20210528_180918.jpg

そういえば甘海老があるのを忘れていた。 スーパーで保冷用の氷を2袋もらっていたのでちゃんと冷えている。 わさびがないのが残念。
ラジオを点けると「阪神 vs 西武」の交流戦をやっていた。

20210528_183019.jpg

佐賀ツーリングで定番となった「もやしベーコン」。 もやしとベーコンを塩コショウして炒めるだけなのだが、これで十分なのだ。

DSC07734.jpg

ベーコンの匂いに誘われたか、さっきの猫がやってきた。

DSC07736.jpg

いい顔しているね!

DSC07740.jpg

警戒しているのか、すぐには近づいてこない。

DSC07742.jpg

値踏みするかのような眼光が鋭い。

DSC07744.jpg

迷っているのか、数分間ウロウロしながらこちらの様子を伺っている。

DSC07748.jpg

と、急にまっすぐに向かってきたかと思うと身体を擦り付けてきた!

DSC07749.jpg

これぞまさにツンデレだな! 猫に触る機会はほとんどないが、柴犬の毛とは全然違うね。

DSC07750.jpg

特にしっぽの感情表現が豊かだ。

DSC07757.jpg

このあともしばらく離れず、ついには椅子の下に座り込んでしまった。
自分は柴犬派だが、猫もかわいいね。

20210528_191543.jpg

「秘密のケンミンSHOW」で埼玉(秩父)の豚肉愛を特集していたが、長野のスーパーでもカシラ肉が売っていたので買ってきた。

20210528_192709.jpg

脂はそんなに出ないのに、焼いても固くならずジューシー。 噛めば噛むほど味が出る。 キャンプにもピッタリだね。

20210528_200150.jpg

20時前に片付けてテントへ入る。 ダウンシュラフも持ってきているが、新しく買った夏用シュラフを試してみる。 シュラフカバーはとりあえず使わない。
表面がつるつるしているので滑りやすい。

20210528_200601.jpg

20時からナイター中継を中断して、菅総理の記者会見をやっている。 東京をはじめとする緊急事態宣言を6/20まで再々延長するらしい。

「野らら」に初めてきたのは一年前の5/23だった。 当時も緊急事態宣言の最中で、他県ナンバーに対する嫌がらせなどが横行するギスギスした雰囲気だった。
あれから1年経って、何が危険度の高い行動なのか明らかになったと思うのだが、政府や自治体は相変わらず「人流」さえ無くせば解決すると思っているらしい。
国民も国民で、常に2割は馬鹿な行動を取る奴がいるので、残りの8割が我慢しても感染は抑えきれないんだよね。 結局はワクチン頼みになるんだけど。

DSC07759.jpg

夜中にトイレに起きたら月がぼんやりと出ていた。 2代目ムーンライト3の門出にピッタリだね。


本日の走行距離 142.6km
Google Earth用KMZファイル(自宅~佐久市) → 20210528.kmz