8月連休の予定

冠山トンネルツーリングが終わったばかりだが、もう次のツーリングのことを考えている。

母の初盆があるので連休をフルに使うことはできないが、5泊6日で下北半島まで行く予定だ。

1日目 職場→あだたら高原野営場(二本松市) 無料 利用申込済 ゴミ持ち帰り
2日目 二本松市→休暇村陸中宮古(宮古市) 有料 予約済 ゴミ捨て可
3日目 宮古市→道の駅 奥入瀬ろまんパーク大間崎テントサイト(大間町) 無料 予約不要 ゴミ持ち帰り
4日目 大間町→脇野沢港~蟹田港岩木スカイライン8合目後生掛(大沼)(鹿角市) 有料 予約済 ゴミ捨て可
5日目 鹿角市→蔵王坊平国設野営場(上山市) 有料 予約不要 ゴミ持ち帰り
6日目 上山市→自宅

当初は 4泊5日の日程だったのだが、嫁の休みが 1日ズレたので前日の午後出発となり 1泊増えた。
東北方面で午後出発というのはあまりやったことがない。 昨年夏の檜枝岐ツーリングくらいか。
ただあのときは友人Hと栃木でキャンプをすることになっていて、距離を稼ぐための午後出発ではなかった。 そういう意味では今回が初ということになる。

初日の宿泊地はあだたら高原野営場。 2011年以来、2回目の利用。 今はネットで利用申し込みができるんだな。
職場から約 250kmの距離があるが、R4のペースは速いので問題はないだろう。
平日だし管理人が居ないので遅く到着しても大丈夫だが、スカイピアあだたらの最終入場は 19時半なので、途中で買い出しを済ませたうえで遅くとも 18時には着きたい。

2日目は休暇村陸中宮古に泊まる。 ここも 2017年以来 2回目。
三陸道を使えばもう少し先の野田村の玉川野営場2013年に利用)や種差キャンプ場まで行けるのだが、前日のごみを捨てるためにあえてここにした。 歩いて温泉にも行けるしね。

3日目は 道の駅 奥入瀬をチェックしたあとに大間崎まで北上する。
今回のツーリングの主目的である、青森県最後の未踏自治体である佐井村を通っていく。
大間崎キャンプ場の利用は初めてだが、2012年に下見をしたことがある。 翌日に北海道に渡るライダー、あるいは北海道から戻ってきたライダーでごった返しているだろう。
テントが張れないほど混んでいたら、薬研野営場2012年に利用)へバックオフするかもしれない。
ちなみに予定ではこの日が300泊めのテント泊になるハズだ。

自分も 2泊で大間崎まで来て 3泊目を函館に泊まろうかと思って津軽海峡フェリーの予約もしてみた。
だが函館で 1泊するために往復 1万円のフェリー代を掛けるのももったいない(やったことあるけれど)。
来年夏に嫁と北海道旅行に行くつもりなので、今年は自重することにした。

4日目は来た道を戻ってむつ湾フェリーに乗って津軽半島へ渡る。 鹿児島県のフェリーなんきゅう2022年に乗船)と並んで、長年乗ってみたいと思っているフェリーだ。
原付二種では通行できなかった岩木山スカイラインをWave130iで上る。 嶽温泉で「嶽きみ」を買って南下し、有料だが低価格な後生掛キャンプ場に泊まる。
ここも 2011年以来で利用は 2回目だ。 後生掛温泉に入るのも楽しみだ。

ちなみに過去 4泊と殿堂入り(5泊)にリーチが掛かっている酸ヶ湯キャンプ場だが、熊害6/26から無期限の閉鎖中だ。 早く営業再開できることを祈る。

5日目はあさイチで玉川温泉に入り、東北中央自動車道の無料区間を使って山形県まで南下する。
蔵王坊平国設野営場も 2012年以来 2回目の利用。 ここは予約ができない&敷地が広いので、満員で断られることはないだろう。
蔵王温泉の共同浴場に入るのが楽しみだ。

最終日はひたすらR4で帰るのみ。