これまでツーリングで北海道には三度(2011年、2017年、2020年)、九州へは九度(2003年、2004年、2006年、2012年、2014年、2015年、2016年、2019年、2021年)上陸していますが、同じ年に両方に行ったことはありません。
2011年以降でどちらにも行かなかったのは、2013年と2018年の2年だけということになります。
2013年は酸ヶ湯温泉(青森県)まで行ったし、2018年も足摺岬(高知県)には行ったんだけどね。
2012年は大間崎のフェリー乗り場まで行ったので、友人Hの言葉にノセられていたら九州・北海道同年上陸になっていたんだろう。
九州へ行くのは主にGW(夏場は暑すぎる)で、北海道や東北は7月、8月(GWは寒いしスギ花粉が飛んでいる)なので、時期的に排他な訳ではありません。
そもそも北海道に行った年は、なんで行くことになったんだっけ?
・2011年は 2月に Wave110iを買ったあと、3月に東日本大震災があって世の中が大混乱
それでも GWに Wave110iでの初キャンプツーリング(新潟・長野)を敢行。
その年の春に駐在から戻った友人Hと盛り上がって 8月連休に北海道に行くことに。
・2017年はGWにインド出張が被ってしまい、帰国したらもう梅雨だった。
代休ツーリングに行けなかったという怒りで、8月連休に函館3泊4日自走という凶行に走る。
・2020年は新型コロナ蔓延でGWの五島ツーリングを断念。
その代替として 7月3連休に 5連続有休をつけて北海道海岸線ツーリングへ。
3回とも大災害や海外出張、パンデミックなどの外部要因に少なからず影響された結果、北海道へ行くことになった感じかな?
強いて言えば 2011年は春以降に計画を立てて行ったといえなくもない。
いまから思うと情弱が無計画でツーリングに行ってて、背筋が寒くなるけれど。
今年はGWに南九州へ行くことが(天候が最悪でもない限り)ほぼ決定している。
8月連休は半分以上嫁の休みと被るので、フルに使ってツーリングに行くのは難しい。
では 5連続有休を使って北海道へ行くとしたらどうなるだろうか?
先週の妄想をベースとして、日程を9泊10日に拡大している。
金曜午後出発で、大洗~苫小牧フェリーで船中泊。 帰りは東北で2泊するので、北海道で使えるのは6泊です。
Day-1 (金) 12:00自宅発、大洗着、19:45フェリー発 船中泊
Day-2 (土) 13:30苫小牧着、ベルパークちっぷべつ(秩父別町)泊 186km
Day-3 (日) 08:00秩父別町発、かなやま湖畔(南富良野町)泊 186km
Day-4 (月) 08:00かなやま湖畔発、かなやま湖畔連泊 364km
Day-5 (火) 08:00かなやま湖畔発、真狩(真狩村)泊 327km
Day-6 (水) 08:00真狩発、寿都浜中(寿都町)泊 257km
Day-7 (木) 08:00寿都浜中発、恵山海浜公園(函館市)泊 293km
Day-8 (金) 06:00恵山海浜公園発、函館朝市で朝食、09:30函館→11:00大間、小川原湖公園(青森県)泊 291km
Day-9 (土) 08:00小川原湖公園発、石蔵山村民憩いの森(岩手県)泊 300km
Day-10(日) 06:00石蔵山村民憩いの森発、17:30帰宅 457km
今回は観光もある程度するつもりなので、1日の走行距離はあまり欲張っていません。
とはいえまだ未踏自治体を繋げただけで、どこに寄るかはこれから調べます。
実施時期は祖母の13回忌が終わったあとから7月3連休までの間のどこか。 まずは13回忌をいつやるか決めなければ。
あー、でもこういうことを考え始めると「同一年内に佐多岬と宗谷岬への到達」とか余計なこと考えちゃうな!
今年九州へ行ったら十度めか。 頑張ろう。