2024年12月 9日現在で全国1741自治体中、残り 155自治体。
これまでにキャンプ/野宿した場所のリストです(※印はオートキャンプ)。
2024年12月 8日時点で、通算 310泊(バイクキャンプのみ 305泊)。
一段と冷え込んできて、バイク通勤も辛い時期となりました。
今年のキャンプツーリングも終了ですね。
2024年12月 7日(土)
例年に比べて気温が高い日が続いていたが、昨日あたりから平年並みに下がってきた。
おそらく今週末が今年最後のキャンプになるだろう。
予定では愛川橋河原でキャンプするつもりだったのだが、日曜日が嫁の職場の忘年会で朝職場に送って行く必要がある。
愛川橋だと嫁の出勤前に帰宅するのが難しいので、近場のキャンプ場に変更する。
行き先は青梅市の柚木の川原だ。
8月に「タイヤがもう限界」という記事を書きました。
あれからもう4ヶ月。 その後どうしたのかといいますと...
高速道路に直結だ! 40km無料の快走路「都城志布志道路」2月延伸 重要港につながる“南北新ルート”全通間近 | 乗りものニュース
なお、都城志布志道路は、南端部の志布志IC~志布志港IC間3.2km(県道63号志布志福山線志布志道路)も、2024年度に開通を控えています。
この残り南北2区間ができると都城志布志道路は全線が開通し、宮崎道から東九州道(志布志IC)や志布志港までが自動車専用道路で一本で直結。福岡・熊本・大分・宮崎などの各都市から、志布志港方面へのアクセス性が大幅に向上します。
3年前に鹿児島へツーリングに行ったときは、まだ 125ccだったから走れなかったんだよね。
次回に行くのが楽しみです。
2024年11月22日(金)
怒涛の 11月 3週連続キャンプ(結果的にそうなっただけだが)。
トリは寄居町の玉淀河原でのキャンプだ。
肝心の天気は風もなく、気温もそこそこで大丈夫そう。
2024年11月17日(日)
おはようございます。
今朝は7時半に起床。
夜中に何度かトイレで目が覚めた。 通り雨だったようでもう心配はなさそうだ。
2024年11月16日(土)
関東地方の 11月は晴れが多いはずなのだが、今年はどんより曇り空が多い。
猛暑が長引いた影響で季節が遅れ気味なのだろうか?
今日もそんな天気だが、キャンプ場を予約しているので行かぬわけにはいかない。
狭い「大型車通行不能区間」にトンネル完成! 飛騨の“難所”にバイパス16日開通 高山線と東海北陸道の“中間”をゆく | 乗りものニュース
岐阜県が下呂市馬瀬(旧馬瀬村)で建設を進めてきた国道257号の「川上2期バイパス」「黒石3工区」が、2024年11月16日に開通します。
このうち川上2期バイパスは、道が狭くなる馬瀬川沿いの大型車通行不能区間を、長さ1215mの川上岳見トンネルでバイパスします。
あそこは確かに狭くて、「対向車が来ませんように」と祈りながら通り抜けていたものですが、景色はとてもよかったです。
バイパス開通で旧道はもう通れなくなるんだろうな。
開場 5分前に駐車場に戻り、バイクに跨った状態で管理棟の方を監視。
14時ちょうどに三角コーンがどかされたのを確認して、バイクを発進してテントサイトへ。 どのサイトを選ぶかは早いもの勝ちだ。
荷下ろしに許されるのは 10分間のみだが 7分あれば十分だ。 バイクからバッグを下ろしたら管理棟横のスペースへ。 標高は 1,178m、日没は16:39だ。
受付のお兄さんが「離れた駐車場にバイクを停めるのは不安でしょうから、ここに停めていいですよ」と言ってくれたのだ。
2024年11月 9日(土)
本来は前週末に茨城県の上野沼やすらぎの里キャンプ場を予約していたのだが、悪天候でキャンセルした。
スライドして今週キャンプに行くことになったのだが、行き先は茨城県ではなく群馬県の花見ヶ原森林公園キャンプ場にした。
まもなく延伸「三重県第三の南北軸」 猛烈渋滞の“四日市”をエスケープ! 今はブツ切り「北勢バイパス」の使い道(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
今回の延伸区間のさらに先、北勢バイパス3工区8.4kmについては、調査設計の段階であり、ほぼ影も形もない状態です。開通はまだまだ先ですが、ここまでできれば、国道1号現道の渋滞損失時間は、整備前(2010年)と比べ“約7割”も削減されるといいます。
ゴルフ場の下をトンネルで潜る必要があったので時間が掛かったね。 その先が開通するのはさらに10年くらい先になりそうだけど。
でも北勢バイパスが R477四日市湯の山道路(四日市インターアクセス道路)までつながれば、菰野ICを経由して御在所峠を超えるのがラクになる。
R25名阪国道を使わずに大阪南港へ行く場合のメインルートになるだろう。
「山陰道」の一番なが~い島根県内いつ全通? “出雲越え”は秒読み! 残りの区間は | 乗りものニュース
島根県内では2024年度、出雲市内の未開通部「出雲・湖陵道路」4.4kmと「湖陵・多伎道路」4.5kmが開通する予定です。これにより、山陰道は鳥取県内から出雲地方を越え、石見地方の大田市の西端までがつがなります。
さらに2025年度には、県西部の浜田市と益田市を結ぶ「三隅・益田道路」15.2kmが一挙開通予定。ここができれば173kmのうちの9割近くが出来上がることになります。
GWのツーリングでは開通部の無料区間を飛び石のように乗りました。
全通しても有料区間は降りると思いますが、R9の混雑は解消されると思うのでありがたいですね。
2024年10月25日(金)
新型コロナになったことで、 2回もツーリングの機会を逸してしまった。
幸い後遺症はなかったが、回復後も 2週間くらいは倦怠感というか身体が疲れやすい状態が続いた。
季節の変わり目&秋の花粉症で体調が落ちているところに仕事の疲労が重なって、免疫力が落ちて新型コロナに罹患してしまったので、その後も週末はほとんど家から出ることはなかった。
コロナ休み最終日の 10/1(火)の夜。 嫁が「食洗機の電源が入らない」という。
正確には「電源を入れてスタートしたけれど、途中で電源が落ちてしまい再起動しない」らしい。
家の配電盤のブレーカーもチェックしたが、食洗機のブレーカーは落ちていなかった。
途中で電源が落ちたということは、何らかの異常があって食洗機内の保護回路が働いたということだろう。
前の記事で書いたように、人生初の新型コロナ罹患をしたことで、年内のキャンプスケジュールに支障が出ています。
先週は散々だった。
キャンプツーリング(テント)300泊達成を記念して、マイマップを作ってみました。