国内二輪車市場、2010年市場規模は20年前の4分の1に

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

2010年国内二輪車市場は5年連続マイナス…市場規模は20年前の4分の1に|GAZOO.com

日本自動車工業会は、2010年の国内二輪車総需要が前年比3.3%減の41万9000台と5年連続でマイナスになる見通しを発表した。(中略)
 
国内二輪車市場は、1990年の165万台から4分の1にまで縮小している。
 
原付第一種は同10.8%減の22万8000台となる見通し。排ガス規制対応で車両価格が上昇したため、買い控えで2ケタマイナスとなった。原付第二種はニューモデル効果で、同45.7%増の9万6000台となる見通し。
 
軽二輪車は都市部でのスクーター離れなどから同23.1%減の3万7000台と大幅マイナス、小型二輪車も同9.0%減の5万8000台となる見込み。

こんな小さな市場に4メーカーがひしめき合っているのですから大変ですね。 もう日本専用モデルは存在できないのではないかしらん。

ホンダ大山専務「国内二輪の販売は前年を上回る」…19万台強に|GAZOO.com

ホンダで二輪事業を担当する大山龍寛専務は16日、電動二輪車『EV-neo』の説明会で国内二輪車市場について「ようやく下げ止まってきた。ホンダの販売は今年、前年を若干上回り19万台強になりそうだ」と述べた。
 
特に好調だったのが3月に発売された『CB1100』で、30歳代から50歳代を中心に高い評価を得て、「大型二輪ではトップの販売になっている」(大山専務)という。また、同月発売されたタイ製の125ccスクーター『PCX』も計画を大幅に上回る販売を見せている。ホンダの国内二輪としては久方ぶりの明るい話題といえる。

19万台のうち、熊本で生産されているのは半分くらいしかないのでは?