北海道ツーリング(初日)

2011年 8月12日(金)

会社から嫁に事情をメールし、夕食を食べて21時頃に出発すると告げた。
驚いていたものの、理解をしてくれた。 結局、盆休みは完全にほったらかしにしてしまうことになってしまった。 申し訳ない。

帰宅して、犬の散歩をしてから出発の準備をしたのだが、慌てていたので出発後にいくつも忘れ物に気付くことになった。

出発は20:45。 狭山日高I.C.のセルフで給油。 もちろん携行缶にも入れておく。
まずはR16を春日部に向かう。 相変わらずトラックが多い。 目的地の盛岡は 500km以上の彼方だ。 慌てても仕方ないので、入れ込まないように淡々と走る。

春日部から新4号バイパスに入ったのは22:07。 アベレージは38km/hだからまあまあだろう。

R0011380.jpg

22:25 五霞町の道の駅で休憩。 薄暗くて利用客も少なく、いやがおうにも孤独感が増す。
これまでも夜間走行は何度もやったが、ほとんどが高速道を利用したものだった。 S.A.に入れば、まばゆいばかりの明るさで勇気づけてくれたものだが、下道オンリーの今回は期待できない。
それでもここには、S.A.によくあるミル挽きコーヒー自販機があったので、眠気覚ましに一杯飲んだ。

22:38 再び走りだす。 利根川を超えたあたりで、新4号バイパスは4車線になるとともにペースアップする。 平均で70km/h程度で巡航する。

R0011383.jpg

23:21 上三川のI.C.手前で2回目の給油。 まだ108kmしか走っていないが、宇都宮から白河まではセルフが少ないので、ここは刻んでおく。
宇都宮を過ぎた辺りから、パラパラと小雨が落ちてきた。 さくら市に入って酷くなったので合羽を着こむ。 こんなに早く合羽を着ることになるとは予想外だった。


2011年 8月13日(土)

R0011384.jpg

00:00 日付が変わった。 ここらでリポDを飲もうとコンビニに入る。 ちょっと立ち読みしてしまい、20分後に出てみると地面はビショビショで水たまりが出来ていた。 強めの通り雨が降ったようだ。 しばらく合羽は脱げそうもない。

01:18 まだ那須町なのだが、もう集中力が途切れてきた。 遅い車に引っ掛かって、コンボイ状態の車列に入っての走行は眠くなる。 コンビニに入って、お茶とおにぎりを購入。
幸い雨は上がっていたので合羽を脱ぎ、駐車場の片隅で横になり仮眠を取ろうと試みる。 眠れなかったが、10分程度横になっただけでもだいぶリフレッシュできた。 01:34 再出発。


01:42 福島県に突入。 いよいよ東北だ。 ここから先は集中力も戻り、かなりのハイペースで走行できた。
03:13 福島市街の手前で反対車線に Express のセルフを発見。 中央分離帯が邪魔だったが、わざわざ給油してきた。

福島市はR4で唯一の(?)、バイパスがなくて市街地を通る都市だ。 信号も多いので、朝のラッシュ時間帯を避けることができてよかった。

R0011386.jpg

04:13 大河原町というところでマクドナルドの看板を発見! 空も白んできたし、朝ごはんとしよう。 テリヤキバーガーとナゲットとコーヒーを食す。 コンビニとマックは、24時間やってくれるのでありがたい。

R0011390.jpg

走り始めて既に7時間半。 仙台まであと33kmだ。 04:36 再び走り出す。


ところがさすが東北最大の都市・仙台。 結構なペースで走っているのに、なかなか抜けられない。 そのうち走っている現実感が失せてきて、フワフワした感じになってきた。
「こりゃヤバイ!」と仙台バイパスから外れて、交通量の少ない路地にバイクを停めた。

まだ05:23とはいえ既に明るくなっており、道路に横になる訳にもいかない。 フェンスに寄りかかるように座り込んで目を閉じた。
眠れるような状況ではなかったが、一瞬眠りに落ちる感覚があった。 これで十分。 05:45 リスタート。 すぐにコンビニを発見したので、ここでアリVをドーピングする。

R0011393.jpg

仙台を抜けて大衡村に入る。 友人Hが初日にキャンプをした辺りだ。

06:26 三本木の道の駅でトイレ休憩をしていると、Hからメールが入った。 相ノ沢キャンプ場はかなり居心地がよかったらしい。 到着時間を教えてくれというので、「10時頃には着くよ」と回答した。 これが甘かった。

R0011394.jpg

07:08 築館I.C.を過ぎたあたりで給油。 もう何度目か忘れてしまった。

07:29 金成を過ぎた地点で、また現実感がなくなってきた。 大きな駐車場があったので、倒れこむようにピットイン。 地面に寝転がると、そのまま眠ってしまった。 起きたら 07:58。 ちょっと寝過ぎてしまった。
それでもその後は睡魔に悩まされることはなくなった。

ただ、仙台を過ぎてから一関、水沢、北上、花巻と経て盛岡に着くまでが、この行程のなかで一番長く感じた。 ゴールが見えてきたからこそ、早く着きたい気持ちの現われだろう。


盛岡市街の南大橋を通過したのは、10:20だった。 既に到着予定時刻は過ぎているので、Hも心配しているだろう。

この橋の手前に、冷麺で有名な「もりしげ」という店がある。
初めて東北をツーリングしたときに、同僚Mに連れてきてもらったことがある。 今回のツーリングでもぜひ寄りたいと考えていたのだが、涙を飲んで通過した。


実は『ツーリングマップル東北』を持ってくるのを忘れたので、ここまではGPSの画面だけを頼りに走ってきた。

Hのいる相ノ沢キャンプ場へ行くには、R46に入り雫石方面に向かってから岩手山に向け北上するのだと思い込んでいた。
後からHに聞いたところR4で滝沢I.C.まで行き、そこから県道278を西進する方が近かったようだ。


R46は盛岡I.C.に接続しており大渋滞となっていた。 この頃には日も高くなっており、かなり暑くなってきていた。

10:52 盛岡I.C.手前にセルフを見つけたので、山に入る前に給油する。 携帯を確認すると、Hからメールが来ていた。 待ち合わせ場所を指定してくれれば、そちらに向かうとのこと。 地図がないのでランドマークがわからないと回答すると、R46沿いにある 道の駅 雫石あねっこを提案してきた。

給油後、すぐに盛岡I.C.脇のイオンモールで、『ツーリングマップル東北 2011』を購入することができた。 家にあるのが2004年版なので、どのみち買い換えるつもりだったのだ。

R0011397.jpg

盛岡I.C.を過ぎてからは、渋滞もなく快調そのもの。 予定よりかなり遅れたが、11:49 に雫石あねっこに到着した。 すでに友人Hも到着していた。
埼玉の自宅を出てから、15時間04分が経過していた。

本日の走行距離 577km
Google Earth用KMZファイル(自宅~雫石) → 20110812.kmz

2日目に続く。