2011年の国内二輪車需要は6年ぶりにプラス でも12年はマイナス予想

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

国内二輪車需要、6年ぶりにプラス…2011年 | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)

日本自動車工業会が発表した2011年の二輪車国内総需要は前年比5.1%増の44万4992台となり、6年ぶりに前年を上回った。
 
車種別では、原付第一種の需要は同11.2%増の25万7000台となった。ニューモデル効果に加え、東日本大震災の影響により、原付第一種の経済性・利便性に注目が集まったため。
 
原付第二種は、ニューモデル効果が一巡し、同0.7%減の9万6000台と微減だった。軽二輪車は消費者ニーズを捉えたスポーツタイプの伸長により同3.3%増の3万9000台と前年を上回った。
 
小型二輪車は雇用・所得環境が厳しいことに加え、東日本大震災などの影響もあり、消費マインドが減少、同8.2%減の5万3000台となった。

めでたい話なんだろうけど、昔のスクーターなんか1モデルで10万台とか当たり前だったんだから、増えたって言ってもな。

自工会、二輪車の国内需要2.7%減を予想…2012年 | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)

日本自動車工業会が発表した2012年の二輪車の国内総需要は、前年比2.7%減の43万3000台と2年ぶりのマイナスを予想する。原付第二種、軽二輪車、小型二輪車の需要は堅調に推移するものの、原付第一種の需要が低迷するため。
 
原付第一種は、ニューモデル効果が一巡すると予測されるため、同8.2%減の23万6000台を見込む。
 
原付第二種は2011年からのニューモデル効果が持続、同7.6%増の10万3000台となる見通し。軽二輪車は引き続きスポーツタイプの需要が牽引し、同2.9%増の4万台を予想。小型二輪車はモデル数の増加が見込まれるため、同1.2%増の5万4000台を予想する。

50ccの減少を、他のカテゴリでカバーできないということみたいです。