節電塗装って何?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

先日から近所のお宅で塗装工事が始まりました。 家の外側に足場を組んで養生してあるのですが、その足場に「節電塗装」と書かれていました。

節電塗装|一般社団法人日本塗装協会

日本塗装協会では、「遮熱塗料」「断熱塗料」「熱交換塗料」などを「節電塗料」と便宜上呼んでおります。(中略)
 
屋根、外壁、窓ガラス等、建物すべて節電塗装する場合と屋根のみ、外壁のみ、窓ガラスのみと部分的に節電塗装する場合では当然節電効果は異なりますが、確かな性能の節電塗料で塗装した場合は、最大25%(冷蔵室)の節電効果が得られた実例があります。

ふーん。 でもさ、いくら熱伝導率が低かったり赤外線の反射率が高かったりしても、塗膜は薄いんだから熱は伝わってしまうんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうね?

動力源不要の省エネ化技術 遮熱・断熱塗料 - 日刊工業新聞 Business Line - 業界展望台

一般に遮熱塗料とされるのは、反射率の高い顔料などを配合し、太陽光の中の赤外線を反射しやすくする仕組み。断熱塗料は塗料中に含むガラスや樹脂などによる断熱層で熱伝導を防ぐしくみが多い。いずれも最も気温の上がる盛夏に、屋根裏の温度を数度から十数度低減し、冷房の負荷を減らす事が期待できる。これらの製品自体は以前から存在していたが、ここ数年ヒートアイランド対策などで注目が集まったため開発意欲も高まり、遮熱と断熱の特徴を組み合わせたり、プラスアルファの機能を持たせた製品が目立つようになっている。

ふーん。 なるほどね。

我が家も早いもので築10年目となります。
建てたときに工務店から「スレート屋根は10年経ったら塗装した方がよい」と言われました。 有機塗料は紫外線で劣化するので、防水性やカビ、苔、汚れに影響が出てくるようです。

件のお宅は太陽光パネルを設置済みなんですが、それを外してから塗っています。 我が家もエコウィルの次は太陽光を考えていますが、その前に屋根の塗装をしておきたいですね。