新潟・長野ツーリング(初日)

とりたててトピックはないのですが、ダラダラと書いていきます。

久しぶりのキャンプツーリングなのですが、今回はどこへ行くか明確になっていませんでした。 一応、新潟方向と静岡方向の2パターンは考えたのですが、家を出てから新潟に決めました。
出発したのは八時過ぎ。 こういうところにも気合不足が表れていますね。

R407からR254に入って、延々と下道を走ります。 サイドバッグ装備なので、すり抜けはしません。
満タンではなかったので、本庄のセルフで1回目の給油をしました。 ここでeTrexを確認したら、トラックログがmicroSDカードに記録されない設定になってました(メモリには記録されている)。 設定変更しましたが、既に走った分はどうなるのかしらん?

そのままR254を走って佐久に着いたのが12:20。 内山峠は寒かったです(特にトンネルの中が)。
R142との重複に入ってしばらく行ったところにセブンイレブンがあったので昼飯に。 自分はツーリング中に、コンビニの駐車場で弁当を食べるのが好きです。 「ツーリング中だからできること」だからでしょうか。 この日は焼きうどんを食しました。


上田でR254に別れを告げて、R152を北上。 燃料計がレッドゾーンに入ったので2回目の給油。 でも2Lしか入らず。
R18に入り長野市を目指しました。 R18のペースが遅いのは知っていましたが、やっぱりイライラしますね。 R144からR406とつないで須坂へ抜けるべきでした。 長野市柳原北交差点の通過は15:40でした。

それにしても長野のドライバーの運転マナーには呆れました。 脇から入ってくるときとか、「普通このタイミングでは来ないだろう」という状況で突っ込んできますからね。


R18(北国街道)に入って信濃町に向かうにつれて、だんだんと気温が下がってきました。 16:30にセブンイレブンでリポD補給。 いま思うと、あそこでドーピングしておいて良かったです。

そのまま県境を超えて新潟に入りましたが、新潟側のR18はほとんど高速道路並によく整備されていて、かなりのハイペースで走れました。 でも妙高高原の気温は10℃、路肩には残雪もあります。 北風(向かい風)なので余計に堪えます。

110502_1704~0001.jpg

なんとか「道の駅あらい」にたどり着いたのは17時でした。 ここへは2回ほど来たことがありますが、「きときと寿し」(本店は富山)が食べたかったのです。

110502_1721~0001.jpg

「ぶり塩炙り」とか、

110502_1719~0001.jpg

「白えび」とか、計11皿食べました。 あー満足。

さて、キャンプ場を探さなくてはなりません(当然予約はしてない)。 一番近い高床山森林公園を目指したのですが、アプローチの山道は夜中は走りたくないような道でした。

18:11になんとか到着したものの、管理人はおらず。 オートキャンプの家族が2,3組居たので、ちょっと離れたところにテントを張りました。 すぐに下山して、チェックしておいたスーパーに向い、酒とつまみ、朝食を買い込んで戻りました。

この日は入浴は断念。 テントの中で寝袋に入って酒盛りです。 月曜日はナイターをやってないのでツマラナイですね。 嫁にメールして早めに就寝しました。

本日の走行距離は288.5kmでした。 もっと早くに出発していれば、300km以上は走れたでしょうね。
Google Earth用KMZファイル(本庄~妙高) → 20110502.kmz