城南島で初キャンプ

2013年 3月16日(土)

毎年のことだが、5月連休(GW)のキャンプツーリングがその年の初キャンプだったり、初ツーリングになることが多い。

実際の気温は上がってきていても、アタマ(寒いという意識)の方が切り替わらなくて、出かけたいという気にならないのだ。

意識を切り替えたとしても、この時期はスギ花粉という障害もある。

今年の花粉は久しぶりに酷い。 鼻は薬とマスクでどうにかなっているが、目が痒くて仕方ない。 洗顔・洗眼もやっているが、効果は一時的だ。
正直、犬の散歩以外は家を出たくないというのがホンネだ。


だが、GWが初キャンプということになると、色々と不備が露呈して後悔することになりやすい。 GWはロングツーリングなので尚更だ。

重い腰を上げてキャンプに出かけることにした。 行き先は東京都大田区の城南島海浜公園キャンプ場である。


今回の機材面の変更は一点だけ。 ブルーシートを更新した。

R0017306.jpg

初キャンプ以来10年間、グラウンドシートとして頑張ってくれていたのだが、流石にひび割れして水が透過するようになってきた。 なかなか乾かなくなってもきたので、思い切って新調することにしたのだ。

たかだか数百円のシートで大げさかもしれないが、鹿児島から北海道まで一緒に旅して、これなしではテントを張れないのだから、愛着も湧くというものだ。


GoogleMapsでルートを確認すると、だいたい70kmくらいで所要時間は2時間45分くらいだった。
今回は特に寄るところもなく、ただキャンプ場との間を往復するだけだ。

電話予約した時に「16時までに受付をしないとキャンセルになります」と言われていたので、12時に出れば余裕だろうと考えた。

準備するのが当日になってしまったので、結局家を出たのは12:23だった。


ナビを頼りに最短ルートで行っても良いのだが、久しぶりに府中街道を走ってみたい。 20年くらい前になるが、友人Hの実家に行くのにバイクで何度か通ったことがある。

でも所沢から府中まではストレスが溜まりそうだったので、R16で拝島まで南下して多摩川沿いに走って府中まで行くことにした。


13:12 拝島の堂方上交差点を通過して都道29号(新奥多摩街道)に入る。 交通量は多いが、しばらくは流れていた。

しかしJR中央本線の高架下あたりから都道16号(立川通り)との五叉路まで。 さらにそれを過ぎて都道256号に入ってからも酷いノロノロ渋滞で閉口した。 このルートは失敗だったようだ。

R0017307.jpg

都道20号でR20日野バイパスに迂回し、14:03 府中市街で都道17号へ右折する。 久しぶりに来たが、マンションがすごく増えてるな。

東京競馬場の横を過ぎると是政橋なんだけど風景が全然違って戸惑う。 昔はコンクリの狭い橋だったんだけどね。

14:12 是政橋を渡り、南武線のガードをくぐるところが混んでいたので、手前を左折する。
そのまま鶴川街道にぶつかるまで進み、14:21 府中街道に復帰する。

R0017308.jpg

14:38 ローソン 宿河原三丁目店で休憩。 からあげクンのエビチリ味というのがあったので食べてみる。 なかなかいける。

今朝、友人Hから今日は実家に行くとメールが来ていたが、その後は音沙汰が無い。 14:49 出発する。


14:55 R246の高架をくぐってR409に入った辺りでメールが着信。 路肩に寄って確認してみると友人Hからだった。 PCのアドレスから来ているということは、まだ自宅に居るのだろうか?

それより受付の終了時刻まであと1時間だ。 ここまで来たのだから大丈夫だとは思うが、ちょっと心配になってきた。


その後もペースが上がらず、ずっと自転車と並走するレベル。 結局、遠藤町交差点でR1(第二京浜)に左折したのは15:34だった。

多摩川大橋を渡り、池上通り(これがまた信号や路駐、バスが多くてペースが上がらない)経由で環七へ。 京急の平和島駅辺りでR15(第一京浜)の下をくぐったのが15:51。 ここから先は信号待ち一つが命取りになる。

R0017309.jpg

走りながら心配だったのは、管理事務所がすぐに見つかるかどうか。 ウロウロしていたらタイムオーバーになってしまう。

幸いにも管理事務所はすぐに見つかったのだが、到着したのは16:00 49秒(!)。  なんとかチェックインすることが出来たが、よっぽど慌てていたのかスマホをバイクに付けっぱなしで降車していた。

R0017316.jpg

ここには第一と第二の2つのキャンプ場があるが、今日は第一しかオープンしてないらしい。
指定されたサイトは23番。

R0017311.jpg

管理事務所の裏手にある駐輪場にバイクを停め、二往復してサイトへ荷物を運ぶ。 リヤカーも貸し出してくれるようだ。

毎年、初めてのテント設営は手際が悪い。 15分くらいかかってようやく完成。 炊事場(シェルター)がすぐ近くにあるのはラッキーだな。

R0017312.jpg

ここは1サイトごとに木製テーブルと「かまど」が用意されている。 区切られてはないが、隣との間隔も広めにとられているので、ゆったりしていい。

R0017314.jpg

ちなみにトイレも近い。 このトイレの向こう側はオートキャンプ用の区画になっていて、トイレを通じて行き来できる。

トイレの向こうに見える白い建物は金属ゴミのリサイクル施設か何からしく、夜中までギーガーと耳障りな音を出していたのはアンラッキーだった。

R0017317.jpg

時刻は16:50。 友人Hの携帯にメールしてみるが、エラーで返ってきてしまう。 そういえば携帯をiPhoneに換えるとか言っていた。

指定アドレス以外は弾くメールフィルターを設定しているので、Hのアドレスが変わっていたら届かないことになる(エラーにはならず闇に葬られるだけ)。
メールフィルターを解除して、PCのアドレス宛に送っておく。

R0017319.jpg

Hからの連絡を待っている間、砂浜に出てみる。

R0017323.jpg

小さな潮だまりがあって、親子連れが遊んでいた。

R0017325.jpg

突如、轟音をあげて降下してくる旅客機が。

R0017326.jpg

次々に羽田空港に着陸していく。 その間隔はわずか3分ほど。 山手線並の密度だね。 

R0017328.jpg

面白くなって下から狙い撃つが、画面一杯にズームして写しこむのはなかなか難しい。

R0017329.jpg

これはチキったか、小さすぎ。

R0017334.jpg

大きさは良かったけど位置がずれた。

R0017330.jpg

などとしばらく遊んでいたのだが、Hからのメールは一向に来ない。
17:18 待ってても仕方ないので、風呂と買い出しに出発する。


実は「大田区の銭湯に入ろう」というサイトで事前に良さげな銭湯をリストアップしておいた。

しかし何故かこのあたり一帯は白バイやパトカーが異常に多く、キャンプ場に来るまでにあちこちでバイクやクルマが捕まっている光景を目にしていた。

R0017335.jpg

こういう時に限って「ある大事なモノ」を忘れてきてしまっていたのだった。 呼び止められても困るので、一番近いビッグファン平和島天然温泉 平和島へ。

17:30 到着。 ところがこの温泉、土日祝日の大人料金が1,800円と超高額。 長時間滞在する人向け(24H営業)のようだ。
面倒だったのでそのまま入ったが、やっぱり銭湯に行けばよかったなぁ。 お湯自体は茶褐色でまあまあだったけど。


風呂あがりに休憩してたら、友人Hからメールが来ていた。 自宅に戻ってきたらしい。 これから来るとのこと。

それじゃ買い出ししようと、ビッグファン平和島の中の業務用スーパーに行ってみたが、精肉がないのでやっぱりスーパーに行かなければダメなようだ。


東武ストア大森店まで行って肉や野菜、酒を買い込み、キャンプ場に戻ったのは19:27だった。
駐輪場からテントサイトまで歩いていると、聞き慣れた排気音がする。 どこからだ?

トイレの向こうのオートキャンプ区画でヘッドライトが光っている。 行こうとしたら走っていってしまった。

駐輪場のところまで戻ってみたが、どうやら第二キャンプ場の方へ行ってしまったようだ。
しばらく待っていると戻ってきたので無事合流することができた。

それから炭を熾して(というか着火剤を忘れたのでストーブで炭を炙った)、いつものようにバーベキューを楽しんだのだが、だんだんと風が強くなってきて寒いし埃っぽいしで、22時にはお開きにした。


本日の走行距離 88.2km
Google Earth用KMZファイル(自宅~城南島) → 20130316.kmz

*****

2013年 3月17日(日)

翌朝は06:30に目が覚めてトイレに行ったのだが、風の音(と金属音)でよく眠れなかったのと、二日酔いで気持ち悪くて二度寝してしまった。 結局起きた頃には8時を過ぎていた。

朝飯食って片付けしたりしていたら、チェックアウト時間(10時)ギリギリになってしまった。 ここは時間厳守なのだ。

10:22 出発して環七を北上する。 交通量は多いがいいペースで流れている。 実家へ行くという友人HとはR246でお別れ。

自分は都道8号(目白通り)経由で谷原まで行ったところで Internavi POCKETにお伺いを立てたところ、R254に出て浦所(R463)に入り、東京狭山線で帰れとのこと。
そういえば東京狭山線は3/24に全線開通とのこと。 長かったよね。

結局13:15に帰宅。 やはり普通に走れば3時間程度で行けるようだ。


本日の走行距離 68.1km
Google Earth用KMZファイル(城南島~自宅) → 20130317.kmz

*****

東京都をクリア出来たので、キャンプしたことがあるのは35都道府県になりました。

camp201303.jpg

4月には千葉県でもキャンプしたいですね。