フレッツ・テレビの契約とnasneの引っ越し

あれは 8/27のこと。
居間のテレビを見ていたら、急に日テレ(地上波)が映らなくなった。
局地的な豪雨による電波障害かと思ったが、他のチャンネルは映る。
それで契約している飯能日高テレビの障害だろうと判断した(後日障害情報が掲載された)。

飯能日高テレビはそれほど頻繁に放送事故があるわけではない。
9/19にはこの障害に関連した機器メンテナンスもやったようだ。
ただこの障害が発生したときは nasneに嫁の録画予約が入っていた。
後日 TVerで無事観られたようだが、このような障害が起きたのは印象が悪かった。

8/24にフレッツ光クロスに変更した直後で、少なくとも今後数年間はこの環境を継続する予定。
フレッツ光を利用開始したのが 2007年11月なのでもう 16年になるが、この間に大きな障害はなかった。
インターネットは元々の成り立ちから通信の信頼性があまり高くないが、1990年代ならいざ知らず 2020年代の今は重要な社会インフラになっている。
テレビ放送をFTTH経由にしても何も問題はなかろうと、これを機会にフレッツ・テレビの契約を行った。

IMG20230912081036.jpg

工事を行ったのは 9/11。 宅内工事が必要というので午後半休を取って立ち会った。
左端の電話機のとなりの白い小さい箱が追加された V-ONU。 光ファイバーを V-ONUに繋いで、短い光ファイバーで V-ONUから ONU(真ん中の黒い箱)に接続するよう変更された。
アンテナ線は V-ONUから出ている。 つまりルーター(右端の大きな箱)が再起動しても V-ONUは影響を受けない。

ルーターや V-ONUは居間に設置されている。
V-ONUから出たアンテナ線は 2分配器で居間の AV機器と壁のアンテナ端子に分ける予定だった。
居間のAV機器へ向かうアンテナ線には、従来壁のアンテナ端子から映像信号を受けていた地上波/BSCS分波器が接続される。
2分配器から壁の端子に接続されたアンテナ線からは、屋根裏の 5分配器へ映像信号が逆流することになる。

居間からの配線は 5分配器の出力側に接続されている。
これではよろしくないので 5分配器の入力に接続されている飯能日高テレビからの配線を外して、代わりに居間からの配線を入力する。
これで居間以外の部屋のアンテナ端子にもフレッツ・テレビの映像信号が流れることになる。
屋根裏には過去にも何度も上っているので作業に問題はないが、今年は 9月に入っても真夏日が続いている。
フレッツ・テレビが本当に問題ないかしばらく使ってみてから配線の入れ替えを行うことにした。
TVは居間にしかないし、2Fの物干し部屋に nasneはあるが、そちらはまだ飯能日高テレビからの映像信号が届いている。


先週末は F1シンガポールGPが開催されたが、キャンプツーリングに出かけていたので事前に nasneに録画予約を入れていた。
昨日(9/22)の夜にそれを観ようと nasneにアクセスしたら録画されていなかった。
それどころか F1日本GPの金曜フリー走行の録画もない!

Screenshot_2023-09-23-10-10-40-80_67b903ca802568829052cf7d89881f6d.jpg

録画がおかしくなったのは 9/16(土)か?
F1の放送は有料のフジテレビNEXT(CS110)で行われており、先日 HDD交換で復旧した nasne1の B-CASカードで契約している。
nasne1のライブチューナーで地デジ、BS、CS110を確認してみたが、やはり CS110が映らない。 また故障かと思ったが、録画されている番組は普通に観れる。
nasne2、nasne3のライブチューナーでCS110のスカパーインフォチャンネルを見てみたが、やはり観れない。
どうやら nasne側の問題ではないようだ。

IMG20230923100506.jpg

本来ならさらに障害原因の切り分けを行いたいところだが、F1日本GPの土曜フリー走行と予選の時間が迫っている。
そこで物干し部屋にあった nasneを居間に移動させることにした。
もう 5年以上は使っていないだろう嫁用の DVDレコーダーを撤去して、空いたラック内に 3台の nasneと外付HDDを設置した。
真夏は40℃以上になる物干し部屋よりも居間の方が多少は環境がいいだろう。
3台の nasne共に地デジ、BS、CS110の視聴を確認した。


これで一段落だが、やはり気になるのは原因。 また飯能日高テレビの障害なのか?と思ったが、障害情報に掲載はない。 9/16から映ってないなら載っているだろうし対応されているはずだ。
ここでややこしいのは、飯能日高テレビと契約する前は団地の共同アンテナを使っていたので、BSアンテナはベランダに自前で設置しているのだ。

IMG20230923122942.jpg

衛星アンテナは TDKのBS/CS110対応。 設置は自分で行った。 アンテナ線は屋根裏に引き入れて、5分配器の前で混合している。
共同アンテナから飯能日高テレビへの移行は地デジへの切り替え(2011年)のタイミングで団地一括で行われた。
契約書など送られてきたはずだが、BS/CS110が含まれていたかよく覚えていない。
飯能日高テレビの障害ではないなら、BS/CS110は自前の衛星アンテナの信号で観ていたのかもしれない。
TDKの衛星アンテナは 2007年8月に販売中止になったらしい。
ウチのアンテナは 2003年くらいに付けた奴なので、もう寿命でもおかしくない。


と、ここまで書いてきてようやく気がついた。
衛星アンテナはコンバーターへの給電が必要で、これまでは居間のTVから給電していた。
だが今TVは宅内のアンテナ線からは切り離されているので、衛星アンテナへは給電されていないことになる。
飯能日高テレビからの受信が地デジのみで、BS/CS110が自宅の衛星アンテナ経由ならば、9/11のフレッツ・テレビの工事以降は nasneでBS/CS110の録画が失敗していてもおかしくはない。
nasneにも「BSアンテナ給電設定」があるので、どれか1台から給電していれば録画はされていたのだろう。

というわけで F1シンガポールGPは見逃してしまったが、レッドブルとフェルスタッペンの連勝記録が止まったこととはおそらく関係はない。
フレッツ・テレビが使えることも確認できたので、飯能日高テレビは心置きなく解約できたし、衛星アンテナも撤去できる。